今回の倫理のテストが面白かった。
テスト範囲の半分が、
ドラマ半沢直樹1~3話だったの。
テスト前僕は、
テストだからきっと、難しい言葉の
意味とかを問われるのかなって
思ってたの。
裁量輪店とは何か答えよ。とか、
銀行のトップの人を何と言うか。
とかね?
そういうのが出題されるかと
思ってちゃんと覚えてたの。
でも、テストが始まって問題を
見てみると、前半は、普通に
授業で勉強した、人の発達課題とか
そんな事だったんだけど、
後半…。
テストとは…?って思ったw
問))○○(登場人物)の写真を人物写真から
選び、記号で答えなさい。
こんなのが数問あった。
他にも、
問))直樹が、和食派の中西に行った
差し入れを以下から選び、
答えなさい。
・にくまん
・ピザパン
・あんぱん
・クリームパン
……(・・;)
どうでもいい…。
ってなったw
最終問題なんて、
問))半沢直樹の流儀について( ① )
に当てはまる言葉を答えなさい。
<やらやられたらやり返す!
( ① )だ!
それが私の流儀なんでね。
………(^_^;)
倍返し…だよね…。
φ(..)カキカキ
何だこの問題?ww
って感じで、新しい雰囲気の
テストだったよww
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
Радомирさんへ
テスト楽しかったですw
倫理のテストは初めて受けましたが、
78点取れました!
(∩´∀`)∩ワーイ
ゆうくんへ
私は総合学科の学校に通ってて、
科目は個人で選択するから
時間割が全員違うの。
看護・福祉・保育とかに
特化してる学校だよー。
私はそっちには進む予定ないけど、
進路に必要な事だけ勉強出来るから
総合学科で良かったって思う。
勉強したい科目を各自で選ぶ制度
だから、私の学校の2年は、
倫理取ってる人7人しかいないの。
倫理楽しいよ!
英語と数学には劣るけどねw
聖書って授業、聞いたことない!
どんな内容なのか気になる!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項