宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

死にたい。障害年金の申請で自分で当時の状況を書かないといけないのにかけない。ペンが走らない。思い出せるのにそれを文字にできない

カテゴリ

死にたい

障害年金の申請で自分で当時の状況を書かないといけないのにかけない。ペンが走らない。思い出せるのにそれを文字にできない。でも早く書かなきゃ。診断書の期限までに書き切らなきゃ

なんでこんな簡単なのかけない。ささっと書いて申請して退院したらいいのに

心が折れたまんまなんはわかる。もうつらい

今死んだら明日から生きなくていいよねって思って楽に死ねる手段を探してる
 
なんでつらい毎日生きなきゃいけないんだろ

安楽死が認められてるならさっさと安楽死の道を選ぶ

悔しい思いもバネにはならない生きる糧にはならない

頼む誰か殺してくれ

一思いに殺してくれ

もういいもう生きたくない

名前のない小瓶
73366通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

決してあなたの心が壊れた結果とあなたの存在を同一視しないで。
死にたいと思わせるのは心が壊れたせいであり、あなたは死ぬ必要ないし、
生きて、心のケアをしてくれる人、申請書を代筆してくれる人、期限の猶予が可能か交渉してくれる人に頼ることです。
何があったかはわからない身ですが、今のあなたの生きる使命は、人に頼ること。自立と孤立は違います。
あなたはあなたを生かしていいんです。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。