私は引きこもりです。
何もかもがどうでもいい。疲れた。何もしたくない。そこまでして頑張りたくない。どうせ報われないし。
親はバイトでもいいから働けと言います。当然の言葉だとわかっているのですが、原因の一つだということには気づいていないようです。
私は家に居場所がなかった。褒められた記憶がなく、もっと頑張れと言われただけです。
中2の時両親は離婚し母に引き取られました。母も辛かったのでしょうが、愚痴聞き役や八つ当たり対象扱いだったので良い思い出がありません。
父には高校生の私に抱きついたり口にキスされたりと気持ち悪い嫌な記憶が多いです。
殺してやりたいくらい憎いです。
これ以上嫌な思いをするくらいなら外になんか出たくない。さっさと死にたい。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あれ、逆じゃない?
その状態だと、さっさと家を出てご両親と離れた方が楽なのでは。あなたの居場所がない自宅にいつまでもいなくていいのだし。
お母さんの働きだけで2人分稼ぐのは結構大変だと思うし、お父さんも養育費なり何なりお金を入れてるんじゃないのかな。
てことは、自立出来ないとあなたはいつまでもその「気持ち悪いお父さん」の援助を受けるってことになるよ。さすがに嫌じゃない?ぶっちゃけ、バイトで他人とうまくいかなくても、その実家にずーっといなきゃいけないよりははるかに良いと見えてしまうけど、違うのかな。
バイトに嫌な思い出があるなら、最初は短期バイトでいいと思う。何かを数えるとか配るとか、3日くらいで終わるバイトあるよね。あれなら嫌な人いてもすぐに離れられるし、辞める時に揉めたり辞めさせてもらえないとかもあり得ないし。
人間て確かに親を選べなくて、良くない親の元に生まれてしまったら本当に大変なのだけど、でも、いつか自分の責任を問われるようになる。
極端な例だけど、秋葉原の通り魔事件みたいに、いくら親を恨んで歪んだからって、他人を傷つけたらもう理解はされないよね。いつまでも「親のせい」という言葉は使えないんだと思うし、その大嫌いな親がいないと生きていけない状態の自分のことを、あなたはきっと好きにはなれないとも思うよ。
ななしさん
ほんとうだね。
散々嫌な目にあわされて、依存されたあげくに、家では厄介者扱い。犯罪者じゃないのに、働いてないから世間では悪者みたいに言われてさ。
お金があればなと思ったこともあったけど、先にいい事なんか待ってないし、今はもう何もかも面倒で、私も死にたいと思ってる。
ななしさん
はじめまして。
お手紙読ませていただきました。
なるほど。
やっぱり、愛が不足してるんだね。
そんな気がする。
個人的には、「愛されたいんだろう」としか思えないです。
そうさなぁ。
人のために生きるのも立派だと思う。
そう、小瓶主さんは立派。
私は小瓶主さんが素敵な方だと思います。
だって、こんなにも素直に書いてくれてるんですもの。
おそらく、お金はもらわない方がいいかと。だって、イマイチありがたみ分かんないから。
そう、
まずは
バイトするかどうこうよりも、
もう一度、きちんと
「生活リズム」を整えること。
1日に一回でいいから、「感謝の数」を数えること。(良い部分だけを見るために)
うーん。
こんな一方的だと、ただ言われたメニューをこなすだけだろうから、
自分のためだと思ってやってみてくださいね。
では
逆にそんな家を飛び出して自由奔放に暮らすのも手ですよ。
去ってしまいましょう。
職業訓練所はタダで通えますし、新しい人と出会えますし、これから職探しをしようと思い立ってる人の手助けになりますよ。
あなたはあなたの人生を自由に好きに生きて良いんですよ。
他の誰かに感情や足を引きずられないぐらい好き勝手に生きてやりましょう。
ななしさん
なにもしたくないならしなくていいと思う。そのうち暇もてあましてきたら、バイトするくらいでいいと思う。あと逃げ場所にもなるし。
おつかれさま。頑張らなくて良いよ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項