現在、25歳の独身女です。交際歴4ヶ月程の恋人がいます。
とても仲は良く一緒にいる時間は楽しいので幸せを感じているのですが、先のことを考えるとこのまま交際を続けていいものか頭を抱えています。
20代後半に差し掛かり結婚を考える年齢になってきましたが、恋人は結婚願望も無さそうですし、職業も不安定且つ普通の仕事ではないです。(芸術家のようなもの)
相手に生活力は求めていないのですが、付き合った先に結婚が無いのであれば、この年齢で交際を続けても自分にとって意味のないものになるのかなぁ…と思っています。
ただ、好きという気持ちが強く別れられません。
だらだらと長く付き合うほど別れられなくなることは頭では分かるのですが、もしかしたら交際した先に結婚があるのではないかとどうしても淡い期待を抱いてしまう自分もいます。
歳をとって女としての価値が下がった頃に捨てられ一人孤独死する未来を待つのではと日々想像しては早く離れないとと思いつつ、恋人との楽しい今に流されてしまっています。
どうしたらいいのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
以前、女性は人で、男性はタイミングで結婚すると聞いたことがありますが、全くその通りだなと感じます。
彼氏さんはおそらく結婚を全く考えてないわけでは無いと思いますが、まだそういうタイミングとしては考えていないでしょうね。
それは主さんが一番わかってらっしゃるかと・・・
芸術家肌の男性であれば、結婚については特に無頓着かもしれません。
まだお付き合いされて4ヶ月ですでに「あなただから好き」ではなく「一緒にいるから好き」になっていませんか?
25才という、女性として素晴らしい時期ですから、色々な男性とお話をしてみてはいかがでしょうか。
ななしさん
生活力は求めていない、はいけません。
女性は妊娠出産を視野に入れて考えるべきです。今は子供が要らないと思っていてもね。
だって数年後にはその考えが覆っているかもしれないんだから。不妊治療に行く人は若い頃に結婚も子供も考えてなかった人がすごく多いですよ。
そしてその場合、女性はどうしても妊娠出産、乳児の育児の時は身動きがとれないから、旦那様に頑張ってもらわないといけなくなります。
だから生活力がなくてもいいなんて考えるのは、よほどの資産家でない限り私は反対です(ただし資産家ほど生活力がない人を信用しない。見る目は更に厳しくなるものですが)
不安定な彼に期待をしてしまうということは、つまり夢を見てるってことです。「彼が芸術家として売れたら玉の輿だから支えよう」などという打算的な感情がない限り、結局あなた自身が結婚自体を真剣に考えていないということだと思います。夢見がちなのですよ。
それは別におかしくないです。晩婚化の時代ですから25でちゃんと結婚を考えない人もたくさんいるでしょう。
ましてまだ4ヶ月でしょ?今が一番大好きで舞い上がってる楽しい時期、尚更複雑な将来のことをあれこれ考えようとしても無理なんじゃないかと思います。
本気で結婚を考えるようになったら、あなたが育てて成功させて、結婚が可能になる状況を作ってあげればいいと思います。
成功した人の陰には内助の功が必ずあります。才能があると思うなら信じて支えてあげてみては。
親近感を抱いてしまう内容だったのでお返事させて下さい。
私は現在38歳、独身、女性です。
13年間お付き合いしていた大好きな彼がいましたが、彼には結婚願望が最初は無く、いつかは考えを変えてくれるだろうか……と期待して、お付き合いを続けていました。
去年から同棲もし始めましたが、その時に結婚についてと子供についてを話しました。
彼が言うにはまだ決めたくない、と言う雰囲気で……結局そのほかのことも何日か話し合いの末、今年の年始に別れることとなりました。
小瓶の主である方の
「歳をとって女としての価値が下がった頃に捨てられ一人孤独死する未来」
を見て、今の私だと思いました。
実際、とても悲しいです。
自分が彼と過ごしてきた期間はなんだったんだろう、と虚しくなってしまいます。
新しく恋人を探す気にもなれませんし、健康な子供が産めるかどうかも分からない私に価値を見いだしてくれる方がいるとも思えません。
結婚をあなたが望んでいるのでしたら、なるべく早くに彼との意見交換や話し合いを設けるべきだと思います。
更に結婚だけでなく、子供を希望されるのなら、本当に早くした方が良いと思います。
自分語りが長い上、偉そうに感じられたらすみません……。
パートナーさんと素敵な未来が描けるといいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項