LINEスタンプ 宛メとは?

先生達の前で泣いてしまいました。中3、受験生です。昨日塾で泣いてしまいました。それも先生4.5人の前で。公立の受験がもうすぐなのに

カテゴリ

中3、受験生です。
昨日塾で泣いてしまいました。
それも先生4.5人の前で。

公立の受験がもうすぐなのに、(この小瓶が流れ着いた頃にはもう終わっているかもしれませんが)、問題が解けず焦っていて思わず泣いてしまいました。

初めは先生も気遣ってなにも言ってこなかったのですが、ついに「大丈夫?」と言われて、堪えきれず声を上げて泣いてしまいました。
夜遅かったのでほぼ生徒は帰ってましたが、1人か2人くらいは聞かれたかもしれません。

一晩経って、すごく恥ずかしい気持ちでいっぱいです。

直前だから塾に行きたいけど、何となく気まずくて行きづらい。

人前で泣くのは幼稚ですよね。

名前のない小瓶
69807通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

誰だって泣くときはある。
私も中3女子で、一昨日 先生に相談しているときに
泣くつもりはなかったけど泣いてしまいました。

学校で泣くのは初めての経験だったし、
絶対に学校では泣かない!って決めてたけど
やっぱり自分はそれだけ辛かったんだな と思います。

自分のありのままの感情が出せるのはすごくいいことだと思います!全然幼稚なんかじゃありません!

名前のない小瓶

全然幼稚じゃないし、恥ずかしいことじゃないですよ!
感情出せるって素晴らしいことなんだよ(^^)v
大人は皆できないから否定したりするんだよ!他人も!
悲しかったんだね自分の感情は大事にしてあげよう自分しかわからないから!
塾に行くときは、涙出ちゃったよテヘくらいな気持ちで行きましょう!
聞かれたらもう大丈夫でいいですよ!

担々麺が好きです。

良いんだよ。
たぶん「若いなぁ」ぐらいにしか思ってないわ先生達も。
年取ると泣くに泣けないもんだから、羨ましくも思えるかもね。
Live to the point of tears.

ななしさん

受験おつかれさまでした✨
うちの子もありましたよ

Orange7(影光)

私も受験生です。
(受験はもう終わって、春休み中の人)
大丈夫です。
私も六月の体育祭の時に人間関係がうまくいかず、最終下校時刻を過ぎているにも関わらず泣いてしまったことがあります。一日の中で過ごしている時間が一番長い先生の前でですよ。
学年が違う先生まで寄ってきたり。
もう恥ずかしかったですよ(笑)
部活の仲間もその場にいたし・・・
でも次の日は普通に登校しました。
その時はたくさん心配してくれました。
卒業した今このことが思い出になってます。
だから貴方もこのことがいい思い出になりますよ。
先生も受験生と言うことで精神が持たなくなってしまう人もたくさん今迄みてきただろうし慣れていると思います。

人前で泣くことは幼稚ではありません。
泣いても良いんです。
甘えても。
でも泣いた後にどう自分が行動していくかが大切だと思いますよ。特に塾の先生ならば学校の先生のように卒業した後でも会えるわけでもないので・・・
感謝の思いを伝えたらいいと思います。

受験が終わってたら・・・
お疲れ様です!!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me