LINEスタンプ 宛メとは?

生きるのが辛い。実習が始まる。大学に入り、バイトをするようになってから、自分が本当にダメな人間だと薄々感じてきている。どやされたり

カテゴリ

生きるのが辛い

実習が始まる
大学に入り、バイトをするようになってから
自分が本当にダメな人間だと薄々感じてきている

どやされたりすると、頭が真っ白になり、改善をすればいいことでさえできなくなる
手が震える
当たり前にできていたことでさえできなくなる

さらに、実習でやることや、この先覚えなければいけないことに対しても自信がない
本を読めば読むほど自信がなくなる

勉強は比較的できる方だとおもう
でも、いろいろなことがあったからだろうか
褒められることは少なかったからだろうか
自分に全く自信が持てない

努力はした 完全でなくても、それなりにはしてきた
でも、歳を重ねるごとに、自分が逸脱した存在だと自覚させられてしまう
私は人よりも劣る
当たり前に皆がすることを当たり前にはできない

こんな自分が生きる道も場所もないのだとわかってくる

逃げてもいいだとか、やめてもいいだとか言われたいわけじゃない
ただただ辛いだけ
自分でもどうしたらいいのかわからない

生きるのが辛い
明日を迎えることが怖い
ずっと眠りについていたい
しにたい

名前のない小瓶
68861通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

毎日お疲れ様です。良い経験してるじゃないですか。社会はそういう場ですし、だんだん免疫がついてくるので、大丈夫です。アルバイトでしょ?まだ就職とは関係なくない所であれば、思い切り失敗してください。それはきっと、アルバイト先も受け入れてくれますよ。私が働きだした頃(昭和63年位)はそんなのがあまり前で、学生時代なんて、今で言う、パワハラや行き過ぎた指導などは、当たり前でしたし(笑)体罰とかは生ぬるく、ただの暴力でしたからね(笑)たから、今はアルバイトという立場ですので、今の自分と向き合い、少しずつ進歩していきましょう。そして、時間が経って、あれ?って思う時がきて、いつの間にか成長してるって感じる時がきますから。大丈夫です。頑張ってください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me