やりたいこともある
夢もある
でも、全部終わらせて死にたい
私に関わる人すべてに罪悪感を感じる
私は誰も幸せにできないし、価値もない
私が私に価値を感じていない
だから、誰にとっても私は無価値
それでもなんとか付加価値をつけようとしてみている
けれど、一つ何か見つかると、他がボロボロと崩れて知らない間に身近な人を傷つけていたりする
卑屈さが抜けない
私はやれるだけやったと胸を張れるほど何も頑張れない
私は視野が狭い
踏み出そうとする一歩が、周りから見ると何もしていないように見えている
人の気持ちがわからない
私の気持ちがわからない
どうすれば正解で、何が間違いで
私が何を選択すれば良いのかわからない
眠っている間だけは安らかな気がするから、だからもうずっと目覚めたくない
目が覚めると誰かを苦しませる
私を私が苦しめる
生まれつき、脳みそに問題があるらしい
欠陥製品
私には何も価値がない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
生きる意味なんてないのかもしれない。
所詮は遺伝子の乗り物だ。
ならば私はそいつの息の根を止めてやる。
感謝してほしい、私は私のコピーを作らない。お前がなるための次の乗り物なんて作ってやらない。ざまあみろ。
脳がおかしいというと、みんな何かしら欠陥があるからという。だからなんだっていうんだ。
みんながどうかなんて関係ないんだ私には。
そうやって周りと同じだからと安心できるならしておけばいいじゃないか、ひとりで。
私は私を恨んでいるし、私を作ったあの人たちも恨んでいる。
欠陥品として投げ出された自分を殺すこともできずにただ憎んでいる。
ななしさん
そりゃあ自分で自分の価値を見出せなくって当たり前だよ。だって最終的な価値っていうのは誰かが決めるものだから。
夢だって十分なあなたの付加価値だよ。
確かにあなたは視野が狭いのかもしれない、だから誰かを幸せにしていることが見えていないのかも。でもこの世界には見えないことだってたくさんあるんだから別にそれでいいの。
あなたが踏み出そうとして、そして踏み出した一歩は周りからは見えていなくてもそれはちゃんとした一歩に変わりはないから。たとえ1㎝でも1㎜でも進んだことには変わりはない。
人の気持ちはわからないよ。だってエスパーじゃないもん。だから私もあなたの気持ちの正解はわからない。自分の気持ちも意識したものは信じられなくなってくる、だからこそ表に出てない無意識が本当の自分の気持ちなんじゃないかな。
この時間の一本道に出来た分かれ道に正解も不正解もないと思うよ。だってどっちが正解だって分かんないじゃん。ゲームみたいにその選択肢の所でセーブ&ロードはできないんだから。もしかしたら違う方の選択肢が多少良かったかもしれないしもっとひどい地雷だったかもしれない。それは誰にも分らないよ。
寝てる間は楽だよね。だって誰も関係ないもん。でもさ寝てるだけって退屈じゃないかな。寝るのは頭に日記を書くためなんだから。その日に何にもなかったら寝る意味もないし、寝てる間だって体はちゃんと動いてるんだから。寝てるから気づいてないだけでもしかしたら誰かを傷つけてるかもよ。だったら寝ても覚めても変わらないじゃん。
脳みそに問題があってもここにこうやって書き込めてるなら大して周りの人と変わらないよ。絶対欠陥が一つも無い人なんていないから。
綺麗事かもしれないけどもう少し現実の世界で夢の世界へのお土産を作ってもいいんじゃないかな。
ななしさん
「右にっ…同じ。」
…僕もっ…そう思う…思ってる…
でもさっ…あなたは…
「自分のっ…気持ち…」
「周りの人のっ…気持ち…」
…「理解しょうと…努力してる」
…そう…僕はっ…この文面から…
理解したよっ…「感じた!」…
僕はっ…育った環境から…
「家族…知らずに…育った…心がっ」
そのためか?…「人との関係」
…「理解する」…「関係…人と人のっ」
…だから…「家族…兄妹…友人…
周りの人…全てのっ…人達とっ…」
うまくいかない…いくはずも…ない
…よねっ。
周りにっ…誰もいない…「自分1人」
…って事…。
「人間は…1人では…生きれない!」
…って…「最近…知った…気付いた…」
…周り見たら…「誰もっ…」
…「孤独」って…「寂しく…わびしい。」
人生をっ…半世紀以上…生きて…
やっと…「学んだ!」…「手遅れ…?」
んで…どうせなら…「楽しまなきゃ!」
…って…「自分のっ…好きな事」…。
大型バイクや…車…乗ったり…
「小さな事…時間つぶし…一時事」?
でもさっ…「簡単じゃない事…だよ!」
「自××」…への…時間はっ…迫ってる
「感じる」…「自分がどうなるのか?」
最近はっ…「生きてみる」…って…
問い掛けてくる…自分もっ…
いゃああぁ~「自分がっ…解らない。」
でもっ…さっ…
「あなたなら…まだまだ…これから…」
「色々なっ…可能性…あるじゃん!」…
「自分のっ…知らない…自分をっ…
探して…さっ…楽しもっ…よっ!」
…「周りの人…興味ある人…ダメな人」
…「沢山…観察したりして…
目で視て…心でっ…感じてっ…!」
…「自分のっ…心…感じ…見極めて…」
…からだつて…「まだまだ…十分」…
「時間…あるよっ…!!」
まずはっ…「自分をっ…楽しんでっ!」
「生きろっ…!」
お互いにっ…「幸運をっ!」…
ありがとう!…smile!…mahalo!…!
ななしさん
そんなことないよ。
大丈夫だよ。
欠陥品じゃないよ。
何をしたら正解か分かっちゃったら、それって凄く味気なくない?
人生ってみんなわからないから人生って言うんじゃない?
と偉そうに言っている私だけど、私も凄く怖いの人生が。
自分の問題なのに、どこか他人事のように思ってしまったりする。
それが怖い。傷付かないように生きても結局は誰かしらを傷付けているし私も私を傷付けている。口では何でも言えるのにね筋道立てても実行力皆無で何やっても駄目。偉そうに口では何でも言うのに、説得力持ち合わせているほど実行もしていない。
もう語るなって話ですよね。
変わろうとしてもなかなか変われない。意思が弱くて上っ面だけ着飾るだけの私は中身なんかスカスカのどうしようもない人。
親にも申し訳なく思っている。いつになったら迷惑かけずにいられるんだろうって。
気付いた時には学校生活だって嫌な事ばかりで嫌になって、受験戦争は体験済み。なんとなく今までフラフラ生きてきて親には甘え、嫌な事はせず、逃げれるとこまでは逃げてきた。だが、やっぱり人は変わらない。今だって嫌な事からは逃げたいし楽な道に行きたい。親にだって甘えていたい。親は私を裏切らないから、甘えていたいいつまでも出来るならば。他人に縋るぐらいなら絶対に私を裏切らないと言い切れる両親に甘えまくっていたい。
やりたいことが明確で夢あるなら貴方には希望があるね。
私は何も無いんだ。ただ私を大切にしてくれていた両親、特に母の為、家族の為に生きているようなものなんだ。友人もいるけど、友人にはまた新しく友人が出来るし私じゃなくても多分大丈夫だから。
だから貴方には夢叶えてほしい。
何も無い人間から見たら貴方はキラキラして見えるから。
のらりくらりな生き方って人によっては憧れたりするみたいだけど、私やっぱつまらないと思う。
幸せにね。
ななしさん
人間は、たぶん一生かかって生きる意味を求めてるんだと思う。だから、分かんなくてもいいと思う。私だって、歳を重ねても、分かんないから、あんまり、責任感じなくても、悪くないから。今は、生きてることを謳歌しても、いいんじゃない?足枷のないうちに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項