私には友達がいません。
幼稚園の時も友達が居なく
小学校ではいじめられて高校生でも
ハブられました。家族ともうまくいってません。被害妄想なのかもしれませんが
妹には嫌われてますし、姉にも妹への接し方のが優しくて楽しそうです。
家族の中で私のことが好きなのは
姪っ子と私の母親だけです。
姉の旦那にも私は嫌われてるみたいです。
今の職場で出会った人と居る時間が何より楽しいです。それが私の生き甲斐です。でも、私には友達が一人も居ないのでその彼と会う予定がないと
私は 一人ぼっちです
死にたくなります。
父親を病死で亡くしました。
そのせいもありその彼に依存しています。
依存したくないのにその人との予定がないと寂しくて生きてる心地がしません。
その彼は職場では私の上司です。
そしてその彼はバツイチです。
私との再婚は今のところ考えていないみたいです。
父親のような存在でもあり
家族に近い存在でもあります。
友達が居ないことがとても恥ずかしいです
SNSをやって探したりしてますが
SNSでも嫌な思いをしました。
私はその彼と結婚して
この家を出たいと思っています。
どうしたらいいでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶読みました。今、私も主さんと同じ感じです。好きになってもらおうとしても、自分は相手の感情をどうこうできません。愛されたいって思います。
でも、友達が居ないことは恥ずかしいことではありませんよ。
私も友達居ません!
子供の時から母には無視されたりで結局
コミュ障に育ち人間関係構築が苦手です(・・;)
気が合う人なんか殆ど皆無ですw
職場でも用事以外話さないので浮きますw
私は彼と一緒に住んでますが、彼が友達と遊びに行ってしまうと寂しいですね…私は友達と遊びに行くとか無いのでwちょっと慣れましたが…。
どうしたらいいか、の返事になっていなくて済みません…。
家を出て彼と楽しく過ごせれば良いですね!家で一人でも寂しくないようにペットを飼うのはどうでしょう?
依存から少しでも抜け出すためには、まずは、自分で自分を満たしてあげられるようになることでしょうか。
一人でいても寂しさを忘れられる、楽しくて没頭出来る、心が安らぐ物事を見つけられるといいと思います。どうしても無理な時は、無理せずに。
小瓶主さんは、何か好きなことはありますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項