宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

時々むっちゃ不安になんねん・・・

カテゴリ
時々むっちゃ
不安になんねん

遠いとこに
住んでる君が
他の女の子に、
目がいったり
してないか、とか

でも君には
距離なんか、
無いんちゃう?
ってかんじで
そーゆう悩みも
お見通しみたいで
いっきに不安を
取り除いてくれる

ありがとう

駄文を読んで
いただいて
ありがとう
ございました
名前のない小瓶
3689通目の宛名のないメール
小瓶を397人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
素敵な彼氏さんですね(^-^)
♪会えない時間が~
  愛そだてるのさ~♪
ヒロミゴーの昔の歌です。
お幸せに☆彡
36歳主婦
ななしさん
私は、あいまいを、条例みたいにしたら、宛メは終わる気がします。
私も、時々「あれ?なんでこれが?」と思う、自分から見たら
差し支えがないとしか思えないお返事が
掲載見送りになることはあります。

でも、以前、運営側さんからそれについてのメールだか、
お返事を頂いた事がありました。
私が書いた内容は、8~9割だかはokだけど、残りの1割が
アウト(現状の小瓶主さんにとっては、受け入れるにはハードルが
高すぎる。心身的に無理、という意味)
なので、掲載見送りにします、という内容のものです。
(言い方は全然違いますが)

あと、もちろん、暴言をそのまま送っていることもあるので
そういうのはもちろん載りません。(当たり前か)

そういうようなことがあったもんで、
私は、載らない時は「まーそーなのね~」で終わりだなぁ。

誰かが言ってたけど、思いを込めて流した小瓶が
必ずしも、人に届くとは限らない。

だって、ここは、海なんだもーん。

それもまた(そこを諦めるのも)自然の摂理。

まいたん
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
同性の好きな先生の噂 私の幸せを願ってくれている優しいあなたの、期待に応えられなくてごめんなさい。酷いことを言ってごめんなさい。泣かせてごめんなさい。弱い自分でごめんなさい。 殺せればいいのに。元彼を殺したい。私はあのとき、自分なりに悩んでたんです。それを元彼に相談してた。自傷行為もしてしまってた。 目が腫れてる。泣きすぎた。式終わってから永遠に泣いてたもので、先生たちのこと思い出したら大号泣ですよ。やばいですね。 2瓶目にして【自己紹介】をしたいと思います(簡潔に)。 私は中学三年生、同性愛者です。小学生の時から恋愛対象は女の子でした。今もある女の子に片想いをしています。今日はちょっと嬉しいことがあったので書き込んでいます。 いつの間にか見える星の輝きは減り、闇が空を覆っている。本当は、隠されてはいないことを、遠くを望む鏡などがあれば知ることができるだろう。覆われているのは、自分の方か…… 早く死のうよって言われてる気がする。大学3年、就活も卒論もちまちまながら毎日やってるけど全部もういいからおしまいにしよう、死のう、って毎日囁かれてる気がする。 生きるの疲れたから、早いとこ終わりにしたい。努力しても結果が出ないし、結果が出なければ「努力をした」という過程は誰からも認められない。 嫌な事やつらい事や悲しみを、心の中で美しいもの、好きなもの、嬉しい楽しい、優しいものたちに置き換えて行く事を繰り返す。まるでオセロをひっくり返すみたいに。 私の悩み。私は自分の意見をはっきり言えなくて悩んでます。今、14歳です。私のクラスは1クラスしかなくて幼・小・中と過ごしてきたので、幼なじみみたいなクラスなんです。 2023 3.2 今日も何とか生きています。 毎日つらいね。しんどいけど、それでも生きてくしかない。生きていたい。幸せになりたい。 約束、守らないと 永遠の安堵感。多分、死ぬ時がいちばん心穏やかになれそうな気がしてる。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me