LINEスタンプ 宛メとは?

PPPD発症から1年以上経過したけど治らない。年明けからまた悪化して夜勤中倒れる回数が増えた

カテゴリ

PPPD発症から1年以上経過したけど治らない
年明けからまた悪化して夜勤中倒れる回数が増えた
6月の最初に利用者の部屋で倒れた時には床に転がりながら「うーん、やっちまったなぁ 困ったなあ 動けないわ」って他人事のように考えながら死んでた
帰れそうにないからダメ元で親に連絡したら即答で「無理」だった
うん、知ってた
冷静に考えたら私は夜勤で勤務終えて帰る時間だけど一般的にはこれから業務開始するよくらいの時間帯だし、それはそう
だけどね、ショックだったよ
「無理かもしれんけどちょっと確認してみる」くらいの前置きがあってその上での「無理」ならそこまでショック受けなかったかも
私はさ、親が交通事故で意識不明で搬送された時や持病で自宅で倒れた時や会社で倒れた時仕事だったけど休んで駆けつけたし、搬送も付き添ったし、離婚やアパート借りる時の保証人?のサインも「ああうん、いいよ」で普通にOKしたし、お金がどうしても無いんだって時は「わかった」で貸したし(ちゃんと返ってきてるのでOK)ってわりと二つ返事で了承して助けてたつもりだけど、私が本当に助けてほしい時って誰も助けてくれない
その前に倒れた時はたまたま休みの日だったから迎えに来てくれた。それだけ
車置いてるから仕事場まで送る約束だって私の病気や体調の事なんて後回しで飼い犬優先されちゃったし
あのね、犬の診察受けるのが早くなってもね、すぐ治るもんじゃないと思うの 実際そうだったし
友達だってそう
親も結局頼れないしな、運転できるんだから自分で行けって言われるしな…で39℃超えの高熱でも自分で運転して早退したり病院行ったりしてたら「言ってくれればいいのに!」って言う割にあの日連絡したら「市内に居て無理だわ…」なんだよね
うん、タイミングが悪かったね。ごめんなさいね
まあね、子ども3人産まれてね、お忙しい毎日送っててね、連絡も前ほど取らなくなってね、市内に家建てたりとかで来年頃にはもう地元離れるみたいなね絵に書いたような順風満帆の人生!って感じのね、私と違って幸せハッピーな感じだものね
私は…あなたが育児ノイローゼなりそう、辛いって言われた時自分と違って旦那がいて順調な人生歩んでるのが妬ましくて羨ましくて劣等感で死にたくて、幸せを喜んであげれない気持ちをどうにか押し殺して可能な限り会いに行った
夜勤明けで電話来て「具合が悪くて動けない 助けて」ってなった時病院連れて行った
待合室で空腹と眠気と戦いながらずーーーっと診察と治療終わるの待ってた
今の旦那が彼氏だった頃の悩みという惚気も聞いてた
妊娠中の仕事のフォローも全部した
無自覚な幸せ自慢も我慢して聞いた
そりゃあね、前回倒れた時は結局仕事場まで送ってくれたのはあなただから感謝してる
助けてもらってないわけではないんだけどさ………
そりゃあ自分の家族のことで手一杯なのはわかる
「大丈夫だった?ちゃんと帰れた?体調どう?」とかそういう連絡もくれないんだね
私ってその程度の人間ってこと
いいなあ、いざって時助けてくれる存在か近くに居る人
私、居ない
結局「ああ、もう結局自分でどうにかするしかないんだな」って何度も何度も何度も何度もそう思い直して30年…生きて…
そしたら「隙がない」って言われんの、ウケる
これから先私はただでさえ人の縁がない人間なのにもっと無くなることが確定してる
どうしたらいい?
一人っ子、親戚身近におらず疎遠、友達もほぼ疎遠、両親離婚、母はよく見積って5年以内には単身で地元へ帰る、父は離れた地域で一人暮らし&彼女持ち
私にはなんにも無い 空っぽ
30になったら死のうって思ってた
で、実際その30になったわけだけど
PPPDという病気もあるし…さて、どうしたものかな
本当に死んだ方が良いかもしれん
ただ痛いのも苦しいのも辛いのも嫌
そういうのがない死に方を教えてほしい

名前のない小瓶
225230通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me