LINEスタンプ 宛メとは?

姉が私の布団で勝手に寝るのが辛い。私と姉は相部屋なのですが、部屋が狭いので私は自分の部屋で、姉は別の部屋で寝て

カテゴリ

私と姉は相部屋なのですが、部屋が狭いので私は自分の部屋で、姉は別の部屋で寝ています。ところが、部屋を移動するのがめんどくさいからなのか、姉がよく私の布団で勝手に寝てしまいます。部屋が狭い分寝るとき以外でくつろぎたいときに布団でごろごろしたくなるのだったらわかりますし、それなら私がいない間なら許せますが、夜に人の布団で寝るのはおかしいですよね。この話を聞いた人は「あらあら〜お姉さんしっかりしてほしいわねぇ〜」くらいにしか思わないかもしれません。実際姉に文句を言ってもなおらないし、母も助けてくれませんから。でも私は高校生で大学受験のために塾に行ったりリビングで夜遅くまで勉強することが多いので、勉強を終えてやっと寝れる、と自分の部屋のドアを開けたら既に姉がそこで寝ていた時の絶望感は計り知れません。かなり辛いです。絶望と疲労で姉を起こす元気もないので、諦めてリビングのこたつなどで寝たりします。本来姉は母と同じ部屋で寝るはずなのですが、その部屋は2人ともあまり片付けをしないのでごちゃごちゃしていますし、普段その部屋で寝ないので落ち着かなかったり、1人で寝るのが好きだったりするので、うまく言えませんがとにかく姉の代わりにその部屋で寝るのは嫌なのです。姉が自分の布団で寝ればいいだけの話ですし、姉はもう社会人なので寝る場所など何か不満があるなら家を出て自分で暮らせばいいと思うんです。寝る場所を取られるって結構辛いです。居場所を無くしたような気持ちですし、リビングで寝るとなると体もきついです。私は第一志望が遠くの大学なので、受験までのあと1年半弱我慢して、勉強を頑張って、合格とともに家を出れるよう頑張ります。

名前のない小瓶
64010通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

頑張って!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me