宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

友達と毎日メールする。毎日学校の愚痴を聞かされる…辛い。

カテゴリ
めちゃ長いです…↓


中学の友達と毎日メールをする。毎日学校の愚痴ばかり。『話していいよ』って言ったのは私だけど最近、聞くの辛くなってきた…。

「会った時はお互い愚痴るのなしね」って君が言ったのに、「今度会ったら聞いて」って…。

別に…必要とされてるのは嬉しいけど、さすがに毎日はきついよ…。

学校では自分の話しを聞いてほしい子の集まり。
人の話しは殆ど聞かないし、軽い相槌で終わり…。

まだ2ヶ月だけど、色々悪い面が見えてきてなんかイヤになる。

家に帰って来たらお父さんから愚痴を聞かされる。

お母さんは自営だから帰りは12時近く。


家事は殆どが私任せになる。
夕飯はお母さんが昼休みに作りに来てくれるケド…。

洗い物も洗濯も私。
…少しくらい手伝ってくれても良いじゃん。
お父さんは「洗濯物たたむの下手だから」ってたたんでくれない。

…お母さんの為なら疲れてても色々やる癖に。

…ものすごく苛々するよ。


うちは3月に親が再婚して、一軒家に住む事になったんです。

前までアパートで、朝学校に行く時お母さんは当たり前のように寝てて、お見送りとか朝食を作ってくれたりとか全くなかったです。


新しい家に住むようになり、「チェンジしてかないとね」って言ったくせに…。
私の理想は、朝起きてきたらお母さんが朝食を作ってくれて、笑顔で「行ってらっしゃい」って言ってもらう事。

…我が儘、カナ?
今までしてくれなかったじゃん…。
だからしてほしいんだょ…。
「チェンジする」って言ったんだから毎朝起きてょ…。


はじめのうちは起きてくれたのに、夜遅いから辛いって理由で私に八つ当たりとかしてくるし…。

『起きなくていいよ』って言ったら、そく次の日から起きなくなるし……。

…我慢してるんだょ。
なのに再婚してからのお母さんは甘えてる。
私に甘えるなって言うくせに…。


中学の時も、高校生になった今でも友達と遊ぶ事さえなかなか許してもらえない…。

…束縛やめてょ。
私、お母さんの言う事ちゃんと聞いてるじゃん。
たまの遊びくらい行かせてょ。

カラオケだって、中学の友達と行きたかったのに…誘われたのに、毎回行けなくて…悲しかった。

高校生になったのに…。
遊べないなんてやだ…。


…なんか疲れたょ。
少しの事に苛々する……。
みがほしぃな…。

休みがほしいな……。



長文失礼しました(;^_^A
読んでくださってありがとうございます。




雅子
名前のない小瓶
4303通目の宛名のないメール
小瓶を504人が拾った  保存0人  お返事4通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
色々大変ですね〓


よほどの事を起こさないと、状況はかわらないですよ〓


頑張ってね〓
ななしさん
あなたはわがままじゃないよ
ななしさん
雅子 さま
私の母もそんな感じでした。
家事やるって言ったのにっ!
って何度も思いました。

でも親になって、外で働いてくたくたになって、また家事をやるって凄い大変なんだって分かりました。
家事をきっちりこなして、仕事もして…
貴女が思っている以上に仕事は大変だと思いますよ。
だから貴女の言葉に甘えてしまうんです。
でも貴女も疲れてしまいますよね?
私もそうでした。
だから、お母さんに言ってみたらどうでしょう?
朝起きて欲しい事。
遊びたい事。
でもお母さんもいつもだと大変だから、曜日を決めるとか、お母さんの休みの日に家事をやってもらって、遊びに行くとか…
そうしないとお母さんは貴女に依存し続け、貴女は疲れてしまう。
貴女自身も、
「私がいなきゃ…」
ってなってしまって、家に縛り付けられてしまう。

お母さんも貴女がちゃんとやってくれているから、安心しちゃうんです。
きっと…貴女に申し訳ないって思ってます。

だから一度自分の気持ち話してみてくださいね。

三毛猫幸兵衛
ななしさん
私は雅子さんの母と同じ年代かしら、
母もきっと精一杯だと思います
私も子供時代は親が再婚してたので、雅子さんの境遇も気持ちも痛いほど、よくわかります

どうか、ストレスで 自分が壊れないよう、どうしても、遊びたい時は 我慢せずに 自分を解放して下さい

アナタが犠牲になるコトは無いのだから

私も家事と仕事の両立は しんどいです

母を責めないであげてね
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
痩せすぎて体力が落ちた件について。 不安になるのやめたい。友達が自分に返してくれないのに他の人に返信していたら、その友達は大っっっ嫌いになって、返信きても同じようにしばらく放置して、嫌いなはずなのに気にしてる 小説?です。アドバイスなど教えてくださる方がいらっしゃれば教えてくださると嬉しいです。 スノボーに行ったという雑談。(3月5日はmybirthday!!) 受験終わったわ。泣きそう。 人にやさしく出来ない。僕は欠陥だらけです。どっかの動画で見た。人は、みんな心の象を飼っていて、心を動かすことは難しく、そっと後押ししてあげなくちゃならないと。 家族が嫌い。親も夫も子供もみんな嫌い。みんな自分勝手。私が人に頼ったり甘えることができないから自分で自分の首をしめてるだけ。みんなは頼ることも甘えることもできる。 死ぬよりも生きている方がつらい 疲労と辟易と吐き気と。夜がゆっくりと更けて行く。追われ追われてなんとか業務終了。今日の出勤は13時。 辛い。もうわずかしかない。私のゲージ。いつまで伸ばすの。先送りにする気なの。長生きはしたくない。太く短くでいい。苦しみを乗り越えてあの世に行く。 トラウマ。不思議なトラウマを見つけた。昔飼っていた犬が死んでしまった時。急いで家に帰ったんだが、おじいちゃんがいた。自分を観察する目! 妹か弟に産まれたかったな。受検うまくいかなかった理由を、今までは自分のせいにできてたのに。心の中で家族のせいにして、憎んじゃう。ごめんなさい。長女、やめたい。 自傷癖。もう大人なのに自傷をやめられない。宛メにいる方は多分私より若い人たちだと思う。そんなところで言うのも恥ずかしい話だけれど。中学生の時にたまたま知ったリストカット。 どーにもならーん、向精神薬で気持ちを落ち着けてもストレス自体が減らない 周りの人に疲れたよ。たくさんの顔を使うの疲れました。母親 妻 その他。女は家で家事、育児が当たり前

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me