宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

どちらも大事なのに…困っています。現在、人生で初めて本格的にお付き合いをしている人がいます。私は女性で相手は男性

カテゴリ

困っています。

現在、人生で初めて本格的にお付き合いをしている人がいます。私は女性で相手は男性。一見ありふれたカップルですが、彼はちょっと嫉妬深く、少々束縛気味で感情のコントロールができなく、子供っぽい。

ある日私の古くからの女友達(A子とします)と、私と彼と3人で遊んだ時、A子は彼も含めて今度登山に行かないか、と話をもちかけました。元々A子と私と登山に詳しいA子の男友達(B男とします)の3人で登山をしたことがあり、ライングループもありました。そのライングループに彼も入れようという話になり、当の本人はあまり乗り気ではないような感じもありましたが、断らなかったのでライングループに入れ、そこから色々かなりもめたりしたのですが(彼は少し遠方に住んでおり、場所決めや時間帯などもめました)、無事登山を終えました。

すると、数日後に彼と電話をしたときに、彼に不満をぶつけられました。A子とべったりで俺と全然話してくれないし、登山もそんなにだったし、俺に近寄ってもくれない。俺の存在は君にとって何なのか?と怒鳴られました。

そのとき私も反論したりしたのですが、結局彼を含めての登山はもう2度となさそうです。あまり楽しくなかったようなので。

なのですが、それ以来使っていないライングループにA子からさきほどラインが来て、そろそろ登山がしたーーーい!と…。私も登山はしたいですが、あんなことがあった手前、もう4人では登山はできないな…と思ってて、でも嫉妬深く、自分の彼女が自分の手の届く範囲外で楽しむのを暖かく見守ることのできない彼が彼なしの3人で登山に行くのを快く認めるとは思えません。

彼の就寝後にA子からグループラインでラインが来ましたが、朝が来るのが怖いです。そのラインを見て彼が何と言うのか…
行きたいなら行けば?とキレられるのか…もう怒鳴られたくない…

でも古くからの友達も失いたくない…

彼からは結婚を迫られてる…


さきほどグループラインではなく個別のラインでA子に、登山はどうなるかわからない…4人で行くのはないだろうけど、かといって3人で行くのを彼が許すとも思えない…どうしたらいいかわからない…との旨を送りました。

A子は少し呆れたような感じでラインを返して来ました。

私はよく巷に溢れている彼氏ばっかり優先する女にはなりたくありません。しかし、彼のことは好きで大切です。
でも一方で、結婚するかもしれない人に自分の友人関係を壊されたくない、友人も大切、という思いがあります。

これはどちらかを選ばなければならない案件でしょうか?それとも普通はそんな状況にはならなく、世の女性の方々のお相手は、全然いいよ〜、楽しんでおいで!と言ってくれるのでしょうか?

一体何が普通でしょうか?

私は家族になるのであれば尚更、気を使わなければならない相手は内の家庭ではなく、外の社会、友人だと思うのですが…内の中にいる旦那さんというのは自分と共同体であり、一緒に外側に向かって気を使ったり働きかけなければならないと私は思うのです。

名前のない小瓶
60984通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私だったら迷う時点でどっちもナシ

名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます。

実は、先日仕事終わりに夜、彼の住んでいる遠方へ出向き、別れ話をしてきました。(私の家にある彼の物をまとめて持って行きました)

泣かれました。俺が君にしてきたことは全部無駄だったのか、と泣きながら言われました。彼にとっては結婚という目的を達成するためにエサをあげてただけにすぎないのかな、と悲しくなりました。

私は純粋に好きで気にかけたり、なにかをしてあげたりしてたのに、彼にとっては目的を達成できなければそのようなことは無駄だったということでしょうかね。

そして、それまでは強気だったのに、今までのこと全部謝るよ…どうしてもダメなの…?俺が君のことを思う気持ちだけじゃダメなの…?とすがりつかれました。

私は、おお!これが俗に言うモラハラdv男が別れ際に言うという言葉か!!と思っちゃいましたが…

私の車のなかで話してたのですが、別れ際に、「これは引かれると思って言わなかったけど、俺は30歳まで1人だったら死ぬんだあ…」と捨てゼリフを吐かれ、車のドアを思いっきりバタンッッ!と閉められました。

そのあとすぐにラインが来て、追い詰めるようなこと言ってごめん。とか、一緒にいたい、いやだよ、いやです、みたいなことがわちゃっと送られて来て、ちょっと恐怖を感じました。

今度改めてじっくり話すことになりましたが、果たしてちゃんと別れることができるのか…

ななしさん

大好きな彼に、狭い方に追いやられちゃってる感じですね。
この先、どうなるのがあなたにとって幸せかは私にはわかりませんが、結婚されて、お子さんが生まれてからも、そのような感じだと窮屈すぎませんか?また、そこまで行ってから離婚だなんてなったら、大変そうですよね。一度、彼にあなたも大事だけど、それ以外にも大事な時間があるってお話してみてはいかがですか?それで反応が悪ければサヨナラくらいの気持ちで構えていいと思います。彼が理解してくれるのが一番良いですね。

残念ながら、彼氏さんは何かとても深いものを抱えておいでになる気がします。
法的に同居が決まると、ものすごく難しくなりそうな予感がします。

彼氏さんの好きとあなたの好きの度合いが海と山ほどに違う気がします。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。