宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

精神病ってなんだ精神病患者が悪いわけじゃなくて環境が悪かっただけだってことは分かるでもだからってその人が悪い

カテゴリ

精神病ってなんだ
精神病患者が悪いわけじゃなくて環境が悪かっただけだってことは分かる
でもだからってその人が悪い環境をつくっても許されるの?
ずっと母親の我儘につきあってきた
潔癖症だ鬱病だっていうから
病気って言われたからおかしいところがあってもおかしいって言えなかった
しかもそれが私たちが生まれたせいだって言うんだからずるいよ
私だって望んで生まれてきたわけじゃない
彼女のルールを破ると汚いと叫ばれヒステリーを起こされた
ついでにしつけとしてご飯を抜かれた
手をあげられることもあった
私が不貞寝すると謝りに来ることもあった
でも許せなかった
私の中で悪の権化は母だ
我儘で暴力的で何よりずるいからだ
こんなことを言うと本当に苦しんでいる人に対して失礼だということは分かっている
でもそれでもずるはいけないと思う
本人はさぞ苦しいのだろう
でも私だって苦しかった
誰かに言いたかった
でも誰にもいえないままに大人になってしまった
軽率に鬱だ精神病だと主張する人にもう一度考え直して欲しい
あなたの苦しみの強さとか種類とか正直どうでもいい
周りにとってあなたのその主張が腫れ物になっていないか
我儘を病気を理由に正当化してはいけない
きっと誰であっても

名前のない小瓶
60699通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うん、病気でそうなるのと、許す許さないは別だと思いますよ。
あなたが許せないなら、許さなくていいのです。

精神疾患を必要としてる人もいますよね。
心療内科の医師や製薬会社は患者がいないと成り立たないし、脳や心理学、神経などの研究をしている学者にとっても患者の言動は貴重なデータ。
言い方はアレだけど、自分より弱い立場の人をサポートすることに優越感や存在意義を感じる価値観の人もいる。
そういう患者を必要としている種類の人が、側にいてあげればいいのだと思います。

共に生きるのは、あくまで支え合えることが前提だから、デメリットだけの関係は止めることが双方の為です。

名前のない小瓶

そうですね。小瓶主さんの言う通りです。私は精神病患者です。私みたいのがあなたみたいな人を苦しめてきたんだと思います。ごめんなさい。
病気を言い訳にしたり病気だからとわがままを言ったりするのはダメですね。いつも気をつけています。
でも病気の症状でどうしてもわがままになってしまうこともあって…周りのことも自分のことすらも考えられなくなってしまうのです。寛解したときに激しく後悔します。
ごめんなさい。許してください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。