みなさんに聞きたいことがあります!
小さい頃、「どちらにしようかな 天の神様の言う通り・・・」
ってやりませんでしたか?
その後の歌詞が地方によって違うと知ったので、
みなさんの使っている歌詞を教えてください。
ちなみに私は、
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
あべべのべ
鉄砲打ってバンバンバン
もひとつ打ってバンバンバン
柿の種が落ちたとさ
でした。(うろ覚えですが(-_-;))
どこ住みかも教えていただけると嬉しいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
11番目の方とにているのですが、、、ちなみに石川県金沢出身です
どちらにしようかな天の神様の言うとおり
鉄砲撃ってバンバンバン
ヒヨコがピーピーピー
赤とんぼしおからトンボやってきた!
です。11番目の方とは最後だけ違うけどすごくそっくりでびっくりです!!
ななしさん
どちらにしようかな
神さまの言うとおり
鉄砲打って
バンバン
もう一度打って
バンバン
赤白黄色
ひよこがピヨピヨなきました
ななしさん
会津若松市出身です。
どちらにしようかな神様の言う通り
赤豆 白豆 えんどう豆
一つ食べたらおいしいかな
鉄砲打ってばんばんばん
本当かな
以上です。同じ箇所がありましたね。
ななしさん
福岡です
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
けっけっけのー毛虫
アブラムシ
柿の種
ご飯粒!!
です!!!!!
ななしさん
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
鉄砲打ってバンバンバン
ネズミの尻尾がちょん切れた
黒豆白豆天の豆
でした。たぶん。改めて見ると怖いですね(笑
中部地方です。
ななしさん
どちらにしようかな
天の神様の言うとおり
鉄砲打ってバンバンバン
神様のご飯粒
です。宮崎出身です。
自分で思った。「なぜご飯粒、、、」
ななしさん
ほんとですか?途中まで一緒ですが、
どちらにしようかな 天の神様の言う通り あべべのべのべ
鉄砲打ってバンバンバンおまけに123456789 10でした。
群馬南部の出身です。
ななしさん
私のところ(愛媛)では
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
鉄砲撃ってバンバンバン
もひとつおまけにバンバンバン
牛乳食べたら良くなるよ
でした。...なんで牛乳食べるんでしょう笑
どちらにしようかな
神様の言う通り
鉄砲打ってバンバンバン
も一つおまけにバンバンバン
天罰が下る
だったと思います
従兄弟とふざけて作っただけかもしれませんが…
ちなみに埼玉県です
ななしさん
私のところは
どちらにしようかな天の神様の言うとうり
いちにっさん柿の種が落ちたとさ
鉄砲うってバンバンバン
もいちどうってバンバンバン
でした!
僕は生まれも育ちも金沢なのですが、
僕が知っているのは
どれにしようかな
天の神様の言う通り
鉄砲打ってバンバンバン
ヒヨコがピーピーピー
赤トンボ、しおからトンボ、鬼ヤンマ
ですね。
多分県と言うより学校とか地域によって異なると思います。
6通目様ァァァァ
出身一緒の人いてびっくりです!
ウチの場合は
どっちにしようかな
天の神さまの言うとおり
かっかのかっかの柿の種
ねんねのねんねのねずみとり
りんりのりんりのりんごたね
鉄砲打ってバンバンバン
もう1つうってバンバンバン
でしたね……
長いwww
ななしさん
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
ぷっとこいてぷっとこいてぷっぷっぷ
柿の種
でした!京都です!
なんだ柿の種なんだろう……笑
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
かっかのかっかの柿の種
ねんねのねんねの鼠の子
幼稚園の頃からこれですね(もみじ県出身)
もう少し長かったような覚えもあるのですが、周りは2行目まで唱えて終了、というパターンが多かったです
そういえばどこで教わったんだっけな…祖父か園の先生かな…
皆さま、色々なバージョンで親しまれておられますね
地域の特色が見られてたいへん興味深いです
ななしさん
どちらにしようかな
天の神様の言う通り
あぷぷのぷのぷの柿の種
です。その続きはありませんでした。
栃木県です。
うーぱーるーぱーさん
面白いですね!
やっぱり地域によって違うんですね。
他にも地域差のある遊び知りたいな。
色んな小瓶にお返事してくれてますよね?
ありがとうございます。
見るたび元気が出ます!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項