LINEスタンプ 宛メとは?

嘘ばかりついてしまう私なんか死んでしまえばいいんです。普段は何とも思わないんですが、ふとした瞬間にすごい後悔して

カテゴリ

嘘ばかりついてしまう私なんか死んでしまえばいいんです。
カウンセリングもうそしかついてないし、友達や親と話す時も嘘ばかりついてしまいます。
普段はその嘘について何とも思わないんですが、ふとした瞬間にすごい後悔してしまいます。
そして死にたくなります。

周りの人に心配や注目してもらいたくて嘘をつくんです。
嘘つくのをやめたら誰も私のことなんか見てくれないだろうという恐怖が大きいです。

嘘つくのをやめるために死にたいです。
誰にも相談できません。

名前のない小瓶
57738通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もそう思うときがあります

ななしさん

私も、すぐに嘘ついてしまいます。
自分が嫌死にたい

ななしさん

物凄く気持ち分かります。
僕もなぜかどうでもいい嘘をついたり
相手が喜ぶような嘘をついたりして
結局最後はどうにもならず
困ってしまうというパターンになります。
もう治らないから
死にたいってすごく思ってしまいます

ななしさん

お返事失礼します。

私も今同じ状況です。毎日毎日嘘をついてしまう自分がすごく嫌で醜くて何回も死にたいって思っています。でも相談すると嫌われる恐怖と避けられる恐怖が襲ってきて毎日辛いです。でも正直相談して拒絶したりする人の方が少ないと思います。相談して拒絶する人は、関わりをやめた方がいいと思ってます

ななしさん

私も喋るたびに嘘をついてしまいます。そのたびに後悔と罪悪感で死にたくなってしまいます。それでも今の状況を話すと認めてくれる人は、少なからず絶対にいますよ。

ななしさん

凄く共感します。嘘をつく自分が物凄く嫌だし罪悪感半端ないですよね!どうしたら報われるのか?日々そんな気持ちと葛藤しています。

ななしさん

僕も一緒です、仕事で怒られ過ぎて嘘ばっかりついています。死にたいけど勇気がない

ななしさん

わかります。私も親や周りの人達に嘘をついて生きて来ました。生き方、仕事、全部です。そのせいで死にたいとさえ考えています。素直に生きてたらどんなに人生楽しいかを考えてしまいます。嘘に嘘を重ねて自分自身がわからなくなってしまいました。

ななしさん

僕もです

ななしさん

私も同じです。凄く分かります。

ななしさん

わかるよ、わたしもそうだから。

ななしさん

お返事失礼します。
私は、先程友人に大きな嘘をついてしまいました…。こんな自分が嫌で嫌で、泣きながらあなたの小瓶とたくさんの方々のお返事を読ませていただきました。私は友人に対して、辛くて決して本人には言えない秘密を持っているので、その後ろめたさもあって、嘘をついてしまったんだと思います。心の中で、誰かに助けて欲しいと嘆くことしかできません。本当に惨めですよね。今の私はどうすればいいのか、感じることがあればどうか教えて欲しいです。不躾ですみません。

名前のない小瓶

私も嘘をよくついてます。
嘘で生きてきたようなものかな…
その為、今非常に死にたいと思っている状況です。
自分でも何故こんな人生を送ってきたんだろうと思ってます。
そろそろ人生の幕を降ろそうと思っています。

ななしさん

よくわかります。わたしも、すぐ嘘をついてしまいます。そしてそれがバレないかどうかいつもビクビクしてます。する必要ないのにしてしまう。相手にいい人に思われたいのかなって、泣きたくなります。
死にたいというより、逃げたいのではありませんか?今の状況から逃げていたい。そんな気持ちでは?

ななしさん

私もそうです···親や身の回りの人の顔色を伺って
育ちました···なので、すべての人に嘘をついています。
そして自分自身にも、嘘をついています。
(今もそれは変わりません)

皆さんも、それは普通なんじゃないんでしょうか···?
なので、貴方は通常です、自分を責めないであげて下さい。

死にたいと思わずに頑張って生きて下さい!

それと···アダルトチルドレンのカウンセリングに
変えて見たらどうでしょう?

それか、一度だけでも良いので
アダルトチルドレンの診断を受けてみて下さい。
貴方に、その傾向があるかもしれません
試してみる価値はあると思います。

長々と偉そうにごめんなさい。

ななしさん

あなたは普通ですよ!
この社会は誰もが嘘をついて普通に生きています。
わたしももちろんそうです!
嘘しかついていませんよ。

ななしさん

お返事失礼します。

ちょっと想像してみましょうか。
自分が2人いて、向かい合って話してるとします。
あなたは、向かいの自分に対して、嘘をついてしまう。向かいのあなたはどう思うか。
向かいのあなたは本当のあなた。自分との間といえど、嘘があっては本当のあなたは協力してくれないと思うのです。
嘘をつくことで、誰かに見てもらえる。本当の自分の幸せは、そこにあるのでしょうか?
本当の自分の幸せを、自分と本音で相談し合ってみるのはどうでしょうか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me