悲しい現実です…。
残酷な現実です…。
頑張っても、頑張っても、報われないですね。
戦っている人はいますか?
明日を信じて戦っている人はいますか?
私も、戦いたいので、
皆で頑張りませんかー!?
頑張れー!頑張れー!
のん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私もがんばってます。
頑張りを阻止させたりもします。
頑張れば、頑張るほど、嫉妬や敵意を向けられたりします。
そんなとき、報われないなあー。
って思いますけど、実際は本当に自分の力になっています。
いつか、絶対にあのとき、頑張ってよかった。と思える日がきます。
逆に頑張る必要があるのに、その努力をしない人はあとで、辛い思いするでしょうね。一緒にがんばりましょう。
ななしさん
一緒に戦おう!
えいえいおー
ななしさん
私は手帳持ってる発達障害。
毎日しんどい
頑張っても、人並みにいくのさえ血反吐を吐く
周りはそれをあざ笑う
それでも、私は生きて行かなきゃならない
戦うとか、頑張る、とか
自分に鞭を打っているんだねぇ・・
何より、
その、動機はなんでしょうかねぇ?
何が欲しくてそれをしているのかなぁ??
あ、わたしは、頑張るのも、戦うのもしません。
自分かわいいので*
なでなで**
ななしさん
頑張っている人に頑張れと言うのは、頑張っている人が言われたらそれは酷になるとは聞いた事がありますが、誰にも頑張ってと言われずに時を過ぎて行くのかと思うと、やはり、人は誰かには頑張ってって良い意味で言われたい生き物のようだし、私は年齢関わらず気持ちよくみんなで過ごしていけるような会社や学校であってほしいし、素敵な家族にもなってほしいです。
誰かしらを排除にかけるような卑しい荒んだ人間にはなりたくないものです。
「みんな違ってみんないい」を現実化したいのに、そうならないような事ばかりで寂しい。人は多くいるだけ、色んな人がいて当たり前。それなのに、自分とは違う考えだから、自分とは違う性格だからと排他的になったり排除にかかる人間は成長出来ないと思う。救われる人が増えてほしいな。
成長するにあたり、色んな人達と、年齢関わらず話したりして学ぶ事も沢山あると思う。
若い人は若い人同士つるまなきゃいけないという事は無い。今の学校で学ぶ事まだまだあるんだろうなー。なんだかんだ言ったって結局は誰かに頼りつつも、自分もそれ以上に、しっかりしていくって事が大事なんだなと気付かされた今日。
頑張ろうね!みんな、わたし。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項