自分がない。
自分がわからない。
好きなこと、好きなもの、特に思い浮かばない。
何がしたいとか、これがしたいとかが私にはない。
趣味もないし、将来なりたいものもよくわからない。
友達に誘われて写真を少し撮ってみたけど、家から出たくないから結局撮らなくなっちゃった。
もし私が死んだらなにが残るんだろう。
どうしたら自分が見つかるのかな。
このまま生きていていいのかな。
いっそのこと死ねたら楽になれるのかな。
けど、死にたいなんて考えても私には自殺する勇気もない。
不謹慎なのはわかってる、テレビを見ていて事故死している人が羨ましい。私も事故にあって死にたい。
もう疲れたよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主さん、
文章から推測するに、まだお若そうです。
やりたいこと、趣味、将来の夢、
なくちゃダメですか?
有り体に言えば、まだ見えていないだけじゃない?
ご飯が美味しい、
新発売のフラペチーノが楽しみ、
このドラマ面白い、
今日は前髪しっくりきた、
そんな事でも毎日は過ぎて行きます。
あてもなく自分のアンテナが遠くに向き過ぎてると、疲れちゃうよ。
ななしさん
もしかして小瓶主さんの周りには趣味とか将来やりたいこととか目標とかに向かって、キラキラワクワク瞳を輝かせちゃってる友達が多いのですか?
であれば、まずその人たちと自分を比べるのはやめましょ。
その人たちには楽しくても小瓶主さんには楽しくないってだけのことですから、そんなに落ち込まないで下さい。
やりたいことがあるのが⭕で
やりたいことがないのが❌じゃないんです。
たとえ自分のやりたいことや夢に向かって進んだとしても最後まで順風満帆な人生なんてめったにありません。
人生、何かしら起こります。
そこで踏ん張るのか違う道に行くのかは人それぞれで、どれが正しくてどれが間違いとかもありません。
今やる気がないのなら今はやる気がないだけなんじゃないですか?
それか、まだ心から楽しいと思えるものに出会ってないだけか…
それは小瓶主さんが生きてみないと分からないことです。
もしかしたら面白いと思えるものを小瓶主さん自身が一から創りあげていくのかもしれませんよ。
人生は何が起こるか分かりませんから!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項