LINEスタンプ 宛メとは?

結婚てなんなんでしょう…ストレスばかり溜まっていきます…

カテゴリ
結婚ってなんなんでしょう
籍を入れてからもう少しで一年になります
子どもはまだ授かってません
タイミングなのかなんなのか
私の体に問題があるような気もします
最近、特に楽しくありません
妻の行動1つ1つが癇に障ります
育った環境や考え方が人それぞれなのは
重々、承知なのですが
ストレスばかり溜まっていきます
愛され大切にされてるのは感じます
それに不満を持つのは
我が儘だというのも解っているつもりです
だけど
何か
ダメなんですよね


長々と失礼しましたm(_ _)m
名前のない小瓶
4184通目の宛名のないメール
小瓶を626人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

何で結婚したんですか?
私は夫に問いかけました…
夫は何もいいませんでした私達には子供がいます。

10年経ちます。10年経つと私は女ではなく母親にしか見えないそうです。

まずは原点に戻って結婚した時の気持ちを思い出して下さい。まだ1年だったらこの1年間を振り返ってみて下さい。一緒に笑った事手を繋いだ事、まだ未来は始まったばかりじゃないですか?
駄目だったら奥さんの為に別れた方が良いと思います。子供がいるから別れないという人だっているんですよ。

ななしさん

う~ん…何が原因なんでしょうね…?

もしかして、いい奥さん過ぎませんか?そして、それがつまんないんじゃありませんか…?

基本、男はハンターでやっはり、愛されるより愛するほうが好きらしいです。

多くの家庭では財布は奥さんが握っているし、威張ってる人が多くありませんか?昔の人はよく自分の奥さんのことを『山の神』に例えて恐れてました(笑)

だからこそ男もハンターの血が騒いでヤル気が起きてくるのでは…?

まぁ、以上は雑誌に書いてあった受け売りですが^^;
でも、恋愛や結婚においては女性優位のほうが有形無形で益があるそうです。




まだ一年ですから、もう少し様子をみてはいかがでしょう?

奥さんもそのうち変わるかも知れませんよ(^◇^;)。。。

ななしさん

読ませて頂いて感じたのですが、子供のことで何かストレスに感じられているのではないでしょうか?
私の周りにも同じ様に問題を抱えていた友達がいました。やはり悩んでいてそのころはよく嫌になったそうです。
検査を受けたことでいろいろわかり、しばらくして彼らには新しい“絆”ができました。

いまでは幸せな顔して毎日過ごしています。

もし同じ様な原因で悩んでおられるとしたら一度検査されることを薦めます。

もやが取れたらまたきっと、うまくいきますよ。

ななしさん

「なんか合わない」

なんとかなりそうな聞こえ方ですが、
夫婦にとっては致命的なのかもしれない、

と思います。


☆彡

ななしさん

男の人もそうやって感じるんですね。私もそう思われてるのかな?と少し怖くなってしまいました。(苦)それと自分にも反省すべき事あるんだなと少し反省。
嫌になるのは女の方ばかりだと思ったから。だって、たいてい女は食事洗濯掃除など男の生活を支えなくてはいけないから。大切な人の為じゃなきゃこんな事毎日やって一生捧げたくない。で、一生懸命やってる女の気持ちをよそに浮気するのはたいてい男だし。家庭に非協力的なので愛情がなくなってきました。
でも、自分ばっかじゃないのかも…って気付かされたメールでした。ありがとう
本当に結婚ってなんなんだろねぇ。男の人は信用出来ないから。浮気したいならなんで結婚するのかなって思う すみません、なんか私事になってしまいました

ななしさん

結婚してからも性格の不一致や相性が合わない事ってありますよ。
結婚して少し時間が経つと、付き合っていた時には見えなかった部分や想像とは違う現実にとまどったりする場合もあって当然だと思います。

でもそこから夫婦二人で手探りしながらまた共に歩き出せれば大丈夫だと思います。


by ろみひ~

ななしさん

とっても鋭いお返事をしてるかたがいらして、
感動的でした。

そこまで合わない人間との生活って、
もの凄く辛いと思いますよ。
とゆーか私もソレで喧嘩が激しくなり、
しまいには殺されそうになり 離婚しました。
表面的には“夫の暴力”みたいで明確ですが、
根本的には、ただ、なにもかもが勘に障る相手だった、
というだけの事でした。
考え方が違っても、納得できて心地いい人もいれば、
いちいち勘に障る人もいる。

ただ、離婚する前に、一度検査をされたほうがいいと思いますよ?
素晴らしいかたと巡り合えて再婚するにしても、
その時に重大な事が発覚して相手を傷つけないとも限りませんから。..

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
皆さんお返事ありがとうございます

様々なお言葉を頂戴して
とりあえずやれることをやってみようかと思います
不妊かどうかの検査をして
今以上に家事など手伝って歩み寄ってみたり
たま~には不満をぶちまけたり

それから答えを見つけようと思います
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me