オタクとか、陰キャとかの基準ってどこ?
そーゆーので差別?いじめ?みたいになんの大嫌い。
好きなことがあるって、夢中になれるものがあるって、素敵じゃん。すげーじゃん。
本当意味わかんない。ってゆーひとりごと。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
いや〜、世間では陽キャだと思われているクラブDJや、サーファーやスケーターにも相当な音楽オタク、サーフィンオタク、スケートボードオタクいっぱいいますよ。
そう言う私もSoul Musicオタクとか、息子もスケートボードオタクとか呼ばれてますもん。波ジャンキーっていうのもありますし。
何かにジャンキーなくらいのめり込んでオタクって言われるなら、それもいいかな。ありがとう!って思います。
素敵って言ってくれてありがとう!
ななしさん
いや〜〜あれですね。
そういう風に人をいじめることができる人って
相当、暇なんですね\(^-^)/
ななしさん
そういう人はなんで他人と自分を
比べないと気が済まないんだろうね
ななしさん
高校までは、きついけど趣味を持ってるなら、そのグループで固まったり、熱中してそいつら無視できるやん。
ななしさん
そういうイジメは結局見た目やで
イケメンや美人がオタク→好きなものがあるっていいね!
不細工なオタク→犯罪者予備軍キッモ氏ね
イケメンや美人の陰キャ→シャイ・ミステリアス・大人しくて素敵!
不細工な陰キャ→コミュ障キッモ氏ね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項