自分で思っていたより
ずっとずっと負けず嫌いで
1つ、手に入れるために
他を捨てることができない
ことわざにあるように
少し諦めないと、捨てないと
何も得られないままなのかな
自分で思っていたより
ずっとずっと、ワガママで
20歳にもなったクセに
親を困らせてばかりいて
20歳になったら、もっと
大人になれると思ってた
顔は童顔と言われても
せめて、性格とか考え方くらいは大人になりたいのに
どこまで、いつまで
私は人に甘えて生きるのかな
もう、すごく嫌なのに
なにを治していけばいいの??
全然わからないんです
嫌で嫌で仕方ないのに
ものすごく漠然としていて
どんどん前に進みたいのに
止まってなんていられないのに
なんだか、すごく疲れちゃった
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分で自分の性格と向き合おうとしているあなたは、十分大人だと思います♪
何かを手に入れるために、他の何かを手放してしまっても、きっといつか取り戻しに行けるはずです(^-^)
私の大好きな人で、めちゃめちゃ印象に残った言葉があるのであなたにも知ってほしくてここに書きます!
「もう知ってるよ(^ω^)」
っていう内容だったらごめんなさい☆
『周りのみんなが思ってるよりあなたは強く無いかもしれません。
けど、
あなたが思ってるよりあなたは弱くないから』
ななしさん
一番やりたい事を見つけたら、優先順位が見えてきて手放せるのでは?
充実している人は変化を待ちわびるように喜んで受け入れて居ますよ。
ななしさん
焦ることないですよ。私も17才の娘が最近 あなたと同じようなことを呟くのを聞きました。
10だい 20だい 。
あなたらしい生き方をしてみたら いいんですよ
o(^-^)o年齢を意識するのは良いことですが、とらわれず今を一生懸命生きているあなただから すてきなんだと思いますよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項