明日体育でバスケがある
バスケは、苦手だ
シュートは入らないしドリブルもできない
ボールをもっても、ゴールに近い人にパスするくらいしかできない
まだ、バレーならできるんだけどな
うまいほうではないけどさ
あぁ、憂鬱だ
周りは皆、バスケができる
自分の出来無さすぎに、ほんとに嫌になる
なんでこんなに自分はだめなんだろうか
あぁ、明日が嫌だ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
バスケットが苦手な貴方へ。
正直ドリブルは難しいし奥が深いです。とりあえずトラベリングとダブルドリブルさえしなければ充分。
最初はシュート・チャンスで確実に決めれるようにしましょう。実際その方が簡単です。
まずはフリースロー・ラインの、どの角度からでもシュートを入れれるようになって下さい。コツは放物線と山なりの軌道を意識すること。直線で打ってはいけません。
慣れたら距離を延長していき、エリアを広げます。
あとゴール下での混戦用にバンク・ショットってやつを覚えるといいです。
試合では自分の入れれるエリアに近づくまでは無理してシュートを打たないこと。エリアに近づくまでは、パスをしてボールを回したり、うまい人にボールを運んでもらうようにしましょう。
これだけで体育の授業レベルのバスケではそこそこ活躍ができます。レイアップもできるようになればさらに楽しいですよ。
バスケットはね、点数を決めれたときの快感がホントに桁違いなんですよ笑。その楽しさをぜひ味わってほしいな。
ななしさん
パスまわしてれば結構なんとかなるよ
ななしさん
私も明日バスケです。でも嫌だと思ったことを思い続けるともっとだめになってしまいます。私も嫌ですが皆さん頑張りましょう!!
ななしさん
激しく同意します
みんなの流れに一人だけ残される苦痛が…
ほんと、辛いですよね
ななしさん
バスケは適当にボール追いかけて、ドリブルやシュート出来なくてもとりあえず近くの人にパスしてればいいよ。
みんなバスケできる人ならパスし放題や!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項