LINEスタンプ 宛メとは?

部活の顧問が好きになれない。あんなこと言って、辞めさせない様にされた。なんで、部活って辞めちゃだめなの?

カテゴリ

部活の顧問が好きになれない。あんなこと言って、辞めさせない様にされた。なんで、部活って辞めちゃだめなの?もう、部活辞められないなら、死にたいよ。楽しく部活したかった。

名前のない小瓶
48106通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

担任の先生に相談するのはどうでしょうか?
または、顧問の机に退部届けを置いて、もう話さないとか。

楽しい学生生活を送れるよう願ってます。

ななしさん

部活はあなたの人生そのものじゃないと思います
だから辞めたって誰にも責める権利もない。
楽しさが見いだせない部活はきっと辛いと思います。
顧問だって、一生モノの付き合いではないでしょうし。
顧問にふりまわされることほど、理不尽で辛いことはない。
あなたにはあなたのことを自分で決める権利がある。
だから、無理せず、肩肘はらず
あなた自身で決めたことを大事になさって下さい。
そして、どうか死ぬことはやめて下さいね。

きぬ

最近の部活ってなんでそんなに熱くならないといけないのかね。
やめさせないなんて、顧問の暴走やん。
放課後ゆるっと楽しむくらいがいいのにね。
死にたいと思うまで、無理やり部活やらないといけないなんておかしいよねぇ。

部活問題は行政が規制せねば改善されない。。

ななしさん

別の先生に相談するとかは?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me