看護師向いてない。
もともと無理だったんだ。
自傷の跡で腕も晒せない、精神科に通っていて薬も飲んでる。
おまけに入院で留年している。
みんなに無理だと言われた。
だけど意地で続けるなんて言っちゃって、休みがちになっちゃった。
学年には馴染めないし辞めたい。
看護師になりたいという思いさえ最近は無い。
辞めたいばかり。
けれど辞めて当てがある訳でもなく、死ぬことばかり考える。
死んでしまえば楽なのに。
自分でもどうすればいいかわからずダラダラ生きてる。
早く終わらせたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は10年前、無理をして卒業し国家試験もパスしたけれど…。その結果、心身ともに壊れて9年間の療養生活を余儀なくされて更新中です。仕事だけが人生ではありません。ライフワークバランスを重視した職につくのを真剣に考えることをオススメします。援助職、医療職は看護師だけではありません。将来、稼いだお金でやりたい趣味はありませんか?視野を広くもちましょう。
ななしさん
友達に病気が原因で医療関係の学校辞めた人いるわ。
アルバイトしたり就職先探すの大変そうだったけど、今は自分に合う職場見つけて頑張ってるみたい。
思い切って辞めるのもひとつの選択肢だぞ。
ななしさん
私は死ぬより、消えたい
存在自体を無かった事にしたい
もう家に帰ってもつまらない
父が無能すぎて私達家族に負担ばかりかけて、あっけらかんとしていて母はそんな父の愚痴を言う
もう何十年もそうだ
この家にいる限り心なんか休まらない
かといって学校はただ卒業資格を得るためだけに行っている。喋る子はいる。でもそれだけ。母にはバイトをしなければ他の人と比べられ、バイトしないくせにと言われる。
バイトのなにが偉いのか分からない。あぁ、お金せびるならバイトしろって事ね。はいはい。でもさバイトしてた時に、遅いね、辞めたら?って言ってきたのって母だよ?何で辞めたら全く違う事言ってきたりするわけ?意味分からないわ。こっちだって母が父と結婚したから、まさしくトバッチリじゃん。こっちだってこんな家に生まれたかったわけじゃない。
今、勢いで書きたい事を書きました。
あなたは頑張りすぎですよ。
看護師は大変。やってからもかなり大変。
辛いなら思いきって辞めちゃいな。一から再スタートで新しい学校に通いなよ。
鬱になったら大変だよ。私だって辞めて再スタートしています。大丈夫です!意志が強ければ這い上がれます。いえ、這い上がって下さい。まだ間に合います!あなたみたいな境遇の人いますよ。辞めても再スタート出来るんですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項