LINEスタンプ 宛メとは?

とあるサイトで見かけた文章。「もっと優しくすべきだったのに私はあの人に愛想良く接することができなかった」と

カテゴリ
とあるサイトで見かけた文章。

「もっと優しくすべきだったのに、私はあの人に対して愛想良く接することができなかった」と、小さなことで後悔して自分を罰してしまったり
「あの時、あの人から愛されなかったのは、私がもっと頑張れなかったから。自分勝手だったから」など
自分にだけ問題があると思い込んだり、過去ばかりを後悔して未来に対して恐怖感が増して、さらに自分を虐待してしまうようになる。


読んでいてドキッとした。
まるでジェットコースターに乗っているかのような、心臓の辺りがひゅんとする、気持ちの悪い感じ。


これ、完璧主義者の考え方なんだそうだ。


普段の自分の考え方と、ビックリするほど同じ。

考え方を変えた方がいいそうだけど、今までこの考え方で生きてきたんだから、そうそう簡単に変えることなんて出来ない。


だって、皆から愛されている人達は、見ていて本当に魅力的ですもん。

私は、優れている部分がないから、問題があるから愛してもらえてないんでしょ?
こういう考え方、何か間違ってる?


なんだか私の生き方を全否定されたと考えてしまう、それくらい衝撃的な文章だった。
名前のない小瓶
46652通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

お返事が届いています
ななしさん
完璧主義者というのは当たってるかも。

問題があるからとか間違ってる?とか。
それはつまり、問題や間違いがあってはいけないって思ってるってことだから。
ななしさん
間違ってるかどうかは分からないけど…
みんなから…誰からも、全ての人から愛されたい愛されようとしてる人だと思った。

不思議なもんでね、無理に愛されようとすると逆に敬遠されるもんなんですよ。
そして今までの反対のパターンをやってみたらいいんだよ。それが1番の近道だからさあ。

頑張れるのは良きこと。
でも優れてるってなんかとの対比でしょう?
劣と比べりゃ上だし優と比べりゃ下だもの。そういうことに時間を費やすなら、ある、いることで立った方が早くない?唯一のあなた。
問題があるかないかは相手の反応だからね。あなた自身が問題アリだって思ってたら問題ありだよ。でも問題あっても愛されるってことはいくらでも世の中あるじゃん。

全否定の感覚はどこかに思い当たることがあったんだね。全てではないだろうけど揺さぶられたんだね。
良かったさ〜。完という壁に砲弾食らって一旦茫然自失するかもしらんが、それが自分らしさを取り戻すきっかけになるかもだよ。

自分らしさって、自分が挙げていた錦旗の御旗を下ろして負けることかもしれない。逃げることかもしれない。
逃げた先が深呼吸できる地かもしれない。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。

「文章」カテゴリの他の小瓶

長文で「、」が多いと、読む気が無くなってしまう。私は思っている事を文章にしようとすると、この読点が多くなってしまうことがある 読書記録と備忘録の小瓶。千早茜さんの西洋菓子店プティ・フールを読みました。おいしかった!お菓子の描写が魅力的と 小説のネタが切れました…小説を書いて小説投稿サイトに投稿している者です。見切り発車で書き始めたため途中でネタが キャラクターを作ってお話を書いてる。自己が入ることが怖くて、自分とかけ離れたキャラクターしか書かなかった 「もしかしてこの言い回し、わたし特有のものでは?」と思った。この言い回しをするようになった経緯を覚えてる 文章を書くのがすごい苦手なんです。意味が通じるように文をつなげることができなかったり、無駄にたくさんのことを 文章を書くのがすごい苦手なんです。意味が通じるように文をつなげることができなかったり、無駄にたくさんのことを (笑)をやたら多用する人はどうも苦手だ。たまになら私も使うし良いんだけど、毎回毎回だとバカにされてる 小説を書いている。いちばん大切な時間。なんとか届くものをつくりたいと日々願う。私の小説は登場人物の顔がみえない 最近は作文・感想文ゴーストライターを募集してる人がいるみたい。ソースは私。私のゴーストライターは母で 言葉や文章って難しいね。余計な一言。足りない一言。同じ文章でも、漢字一つ、句読点の位置一つ 要点を簡潔に述べていて内容は分かりやすい…が何故か句読点を「!」と書く人で文面は読みづらい上に一瞬戸惑う 私は結構、″、″(読点)を入れようか入れまいかを考える。読点は、多過ぎても少な過ぎても読みにくくなる 国語の評論で自己とか存在意義とかそういう難しい話ばっかり出てくるのね。なんかさ、筆者の言いたいことも分かる 作文読むなんて嫌だ!!って思ったけど今では良い経験だなって思える。夏休み前、全校生徒の前で作文を読んだ 頑張って、かいたのにかいたのに消えた。ショック。愚痴だったから、もういいけど。おやすみなさい。 自分の文章が宛メや本でいいなぁと思ったものを無意識に真似していると気づいてドキッとした。いいもの吸収 日記的つぶやき。就活が思うように進まない。書類審査や適性検査で落ちてしまう。こうなればエントリーシートを 塾のテキストに面白いエッセイが載っていた。古井由吉の「哀しくグロテスク」。特に印象深い一段落を すごく愚痴りたくなって小瓶に書く ↓めちゃくちゃ書きまくって長文になる ↓終盤あたりでブラウザが落ちる あるサイトでお話を書いています。はっとするような展開が何も思いつかないのです。お話を書くことは大すきなのに 自分の文章を書く意味について考えていた。自分にはこうなりたいって思う形がいつもあって。その形に手を 今自分が最高に悩んでることを宛メに送ろうと思って長々と文を打ってみても、途中でまとまらなくなって自分でも 中身が濃く読み応えのある、素敵なブログを見つけました タイトルは「死と宙の断章」です。記事のタイトルも文章も 恋とか人間関係とか宛メに送ってみたいこと色々あるのに書いては消してを繰り返してる。何を書こうにもうまく言葉に

「言葉」カテゴリの他の小瓶

全部、壊したいって思ってしまう。全部壊したら、楽になるのかな?自分でもおかしいと思うんだけど、全部壊したら楽しそう、って思う。 「ことば」とか「こころ」とか「ひと」とか、漢字で書くのは簡単だけど、やっぱりひらがなで表現したい。言の葉ってすごくきれいだと思うけれど たとえその言葉が社交辞令だったとして純粋に嬉しかったならそれでいいんじゃないかな。教室全体ではなくて、私1人に向けられた言葉その人 幸せとか、充実とか、前向きなんて私にはど〜でもいい!!そんなアバウトな言葉は非現実的で具体的な事なんて何もない。他人は綺麗事 言葉が最近うまくでてこない単語がでてこない。首つったからかな。検査ではなんもなかったんだけどなぁ。単語がでてこないのも言い間違う 死なないでも生きて欲しいも、生きてるといいことあるよ、も全部無責任な言葉だ。生きるのはうちだ。言った人が責任とってなんかしてくれ 「ならでは」という表現が好きです。ならではを使うと他と違うからこそいいと伝わってくる気がします。 尊敬はできなくとも、見下さない。尊敬はするが、自らを卑下しない。私が言われたことじゃないけど、なんかすごく心に 説明不足で苦しむ。言葉足らずで苦しむ。誤解される。きちんと考えがあるのに 言葉にできないことが虚しい 「目には目を、歯には歯を」っていうけど、これってやられた分だけ返す、言いかえればやられたこと以上のことはして ここ最近でグッときた名言について話そうと思う。私には哲学的な友人、知り合いが多い。私を変えてくれた恩人とも言える 言葉は万能じゃない。正直に素直に話したとしても半分も伝わればいい方だ。隠したまま認めないままの意図は理解されない 人それぞれとか答えはないとか分かったような逃げの言葉は嫌いですか?どう思いますか?意見ください 体育。体を育てる、と書いて、体育。うまく言えないけど、なんかめちゃくちゃ腑に落ちたってか納得した 旦那に敬語をちゃんと使えるようにした方がいい。語尾をモゴモゴにしない。ハッキリ喋った方がいい。直すように言われた 「○○は扱いづらいんだよね」という言葉。上から目線だし自分の都合しか考えていないような感じがして嫌悪感を覚えます たとえ誤解から生まれた言葉であっても 届くのはその言葉や行為にこめられた気持ち。かんじんなのは正しさじゃない 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる、という言葉。その言葉は他人を変えるための言葉なのではないか 良かったらみなさんの一言、ここに残してくれませんか 女心と秋の空。喉元過ぎれば熱さ忘れるに成ってはいけない。自戒の言葉、自分を今一度戒める。独りでは生きていけない 詳細も何もない。言葉のまま。それ以上の意味なんてない どこにたどり着くか分からない瓶の中に思いを込める。素敵な縁を感じます。その思いを、拾った人はどう感じるのだろう 「己れに願いはなくとも、願われている身だ」近くの寺に書いてあった言葉だけど、何故か妙に心に入ってきた "外人"が差別用語か否か。とあるサイトで差別用語かどうかで口論?しているのを見かけました。とある人が お腹と腰が痛いです。月にくる奴のせいです。男性がいる中で大っぴらに「生理が~」とか言えないんですよね。そんな方 「いまを生きる」なんとなくだけど…うまく言えないけど…この言葉の意味が、わかった気がした 国籍とか言葉とか違っても人と人は繋がって通じ合えるんだなって思った。外国人家族がやってきた。小さな女の子がいた 「怒りは、それまで積んだ功徳を全て一瞬で焼き尽くしてしまう」おそらく、今まで生きてきて一番刺さった言葉 ななし様へ 頭の中で祝詞を唱えていると、不思議と落ち着く…これが言霊ってやつかな

「考え方」カテゴリの他の小瓶

勝ち負けってそんなに大事?何でもかんでも、勝ち負けにこだわる人ばっかりで疲れた。別に勉強も、研究もゲームも恋愛も全てすべて 捻くれてる考え方をやめたい。捻くれてる考え方が脳にこびりついてます。簡単に言うなら人間嫌いで友達とか本当に好きな人もいるけど 世の中とは「そういうもの」であると皆が言います。世の中には「固定概念」が存在しており、世の中が「何故そうであるのか」を理解せずに 考えすぎる俺は、深く考えるよりも、浅く広い思考をもちたい ちっちゃいことでも、ある、に目を向けていくと。死ぬのは後でもいっかと思えてくる。これって生きやすくなるヒントかも すべて自分がやらなくてはというのも傲慢だと思う 頭の中だけで想像した起こってもいないことを心配したり、どうしようもできない過去の失敗を悔やんだりしていました わたしは「普通」という言葉がとても苦手です。マイナスのイメージを持っています。普通=不通だと思っています 人の噂を本人に聞こえるように言ってしまう人にあきれる。わたしは言われたとしてもにこにこしてよう。それで落ち込ん 自分は被害者。かわいそう。って思ってた。だけど、自分だって人を傷つけたことがある。優しくしてもらったことがある 『自分が為すことは失敗すれば良い』と思うのは自滅願望ですか また、それに至る経緯には何があると思いますか 生きてく上で大切なもの、ことはお金と人を信じないということだと思う やっぱり私は自分の考えを押し付けちゃうタイプなんだなぁって思った。ここで不登校の子がずるいって内容の手紙を流した 視野が狭いって本当に怖い。だから私は、今、学生のうちに多くの世界を見て、たくさんの視点や考え方を知りたいと思う 自分と反対の意見があると煽られてるような気持ちになる。イライラする ポジティブシンキングって別に常に楽しく笑っていなきゃいけないんじゃなくて、もし嫌なことが起きたときにそれを 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる、という言葉。その言葉は他人を変えるための言葉なのではないか 私の行動原理全てが「人に勝ちたい」で嫌になる。ずっと「人に勝ちたい」に取りつかれて生きている。人に勝てば なにが多様性だ!最近この「多様性」っていう言葉が嫌いになりつつある。多様性を強いられるのも面白くはないんだよ 隣にいる人ですら考え方が違うのに、顔も見たことのない人と対立して議論を交わそうと思うのはある意味凄い 重要な法則を見つけました。それは 「近づけば巻き込まれる」という法則です。あらゆる事象は嵐と同じで近づけば 私がしてることは「大人の常識じゃおかしい」って。常識から少しでも外れてるようなことすれば障がい者だなんだと言う 段取りを完璧にする「きれいさちこ」の法則①誰かに聞いておくことはないか?②誰かに連絡することはないか?③誰かに あれこれ考えてもなかなか解決できないということもあると思う。そういうときはいったん「考えるってことも この言葉を見て誰かが救われますように。今が辛ければ今の状況を捨ててみましょう。逃げちゃダメなんかじゃないです 利口でありたいなら損得勘定で動けばいい。聡明でありたいなら尊徳感情で動けばいい ありきたりではつまらないという考え自体が既にありきたりだ 思春期特有のものとか中二病だからとかそう言われるの嫌だな。絵を描いても音楽を聴いても思ったこと言っても 同僚女性の常識が自分と合わない。どうして自分の考えが正しいと強く思えるのだろうか。彼女の常識で良い悪いを 人が「こう出来るだけで幸せ」だと人に言うことを、なんだかなぁ…と思うようになった。気づきや比較というのは

「生き方」カテゴリの他の小瓶

もう少し肩の力を抜きましょうよ。皆さん、生きることに力み過ぎてはいませんか?力み過ぎているから、苦しくなるのですよ タイミング…何かの最中にいるときは、ずっと耐えるべきか、離れるべきかがわからない…でも、自分を守れるのは自分だから 不自由なく生きてるけど、死んでるみたい。私はどこへむかうのだろう。波にたゆたう小瓶のように、意思がないまま流されて 図太く生きたい。そうすればこんなに悩む必要もない。自分が情け無い。そんな自分を支え助けてくれる同僚に申し訳ないと思う 見失う。生き方が分からない。失敗するのが世界の法則なのかもしれない。うまくいかないのが世界の法則なのかもしれない。世界にはもっと 群れないで生きる。時折泣きそうになる。もう一度踏ん張る。媚びない。間違ってない。それでも生きていく 年少の頃から既に自分を客観的に見てた。こうしたらどう思われるとか考えて行動してた。こうしたら心配させられる。こうしたら儚く見せ どきどきがたくさんでつかれちゃう!ゆるやかに生きたいのに…生まれも育ちも東京だからといってこのせかせかした感じに 完璧主義をやめて、自分のためにすごしたり行動したいとおもったら、案の定やばい結果をむかえることになっている ベートーヴェンが耳が聞こえなくなった時、悩み抜いてから、運命に弄ばれるなんてゴメンだ!って開き直った逸話が好き HSP(ハイリー センシティブ パーソン)の方いますか。自分の生きやすい環境を整えることが苦手です 人生は練習出来ない。一度しかない。瞬間も一度しかこない。今、と、私、の出会いの必然は、私にとって時間を愛すること 強いアタシ。泣かないアタシ。でも本当はただ強がっているだけ。本当は泣きたい。強がって生きてきたから どんな自分を求められているのかわからず、揺らいでしまいます。自分がどうありたいのかと、どうあれと求められているのが ちっちゃいことでも、ある、に目を向けていくと。死ぬのは後でもいっかと思えてくる。これって生きやすくなるヒントかも うまく生きることができない。通知表の数字は良くても、頭は固くて賢く無い。人生はコントロールが効かない 植物のように感情がなくて誰にも知られずに静かに枯れていきたい 人が一生懸命頑張りぬく姿を見聞きすると落ち込みます。自分はなんてダメ人間なんだと。高校野球の力投も24時間テレビ 知らない人にあなたは手を差し伸べますか?海外を貧乏旅行していた時、無償で食べ物を分けてもらったことがあります わたしはまだまだ生まれ変われる。どんどん新しいわたしに出会っていこう。その出会いをくれるモノや人に感謝して生きて 結局私はずっとこのまま、1人の面倒くさいタイプの人間として這うように生きていくんだと思う。ずっとモヤモヤして 私が思う私の理想について。私は常に「近くの第三者」でありたいと思っています。誰かをまとめたり指示を出したりする ダメなところがある自分も悪くない。そんな自分もいいじゃん、好きだって思うようになってからイキイキするようになった 私は自分自身の負の感情を大切にして生きている。ドロドロした感情を言葉にしてひたすら考える。その気持ちを原動力に ここ最近でグッときた名言について話そうと思う。私には哲学的な友人、知り合いが多い。私を変えてくれた恩人とも言える 「愛して貰えている」ということに慣れないってすごくいい言葉だ。私の好きなアーティストさんがツイートで言ってた言葉 自分が悪いって、自分のせいだって、そう思った方が楽に生きられる。ひとりでいられる 自分は被害者。かわいそう。って思ってた。だけど、自分だって人を傷つけたことがある。優しくしてもらったことがある 疲れちゃったよー。もう無理。お金が欲しくて働いてるけど、正直何が欲しいのかわかんない。目標とかないし夢もないし さよなら。私が愛したもの。バイバイ。幽霊みたいな自分は死んだ。これからはあったかくて血の通ったものを信じて生きて

「自分の心」カテゴリの他の小瓶

弱すぎることと強すぎることは紙一重?そしてどちらも悪人になる。私は弱すぎるがゆえに、人に心が開けず、自分自身 ブロックがある。もうずっと前から。外そうとするんだけど、隠れるのが上手いから、すぐに見失う。確実にある。自分に対するブロック 心がぐちゃぐちゃな時はどうすればいい?嬉しい悲しい寂しいすべてがぐちゃぐちゃで何もなくなってしまうときは 寂しいです。傍に人がいても、ふと寂しくなって泣きそうになることがあります。傍にいるのが友達でも、家族でも同じです なんだろ、これ。心がぼんやりする。昨日あれだけ苦しかったのがどうでもいい。何も考えられない たま〜に消えちゃいたいなあって時があるけど本を読むとそれがなくなるの。ハリーポッターが好きなんだけど 親は私の気持ちは聞き入れてくれなくて、先生も親もみんな怒るばっかりで本当に嫌になります。何だかとってもしんどい 好きなものは好きって宣言してないと、カテゴリーごと自分の中から消えていっちゃいそう。忘れちゃいそうでこわい 心が踊ってる~踊ってるよ~~!浮かれてるなぁわたし!昨日Sさんが体調を崩してしまって代打で私が出勤することになった ときどき現状から脱出するには死んでしまうしかないんじゃないかとか思うんだけど、それは違うんだよな。わかってはいる 一日のほとんど憂鬱でそれが毎日続く。憂鬱なのが辛くて苦しい。大きな理由が見つからないのに憂鬱で辛い このところずっと胸の奥がモヤモヤして心臓がどきどきしっぱなっしなのです。言い様のない不安を感じてます。胸に どうしょうもなく淋しくなる時があります。1人でいると淋しくなってしまうんです。今まではこんな気持ち知らなかった もう崩壊して破綻しそうだ。首の皮一枚で繋がっている感覚。なんで、壊れないんだ?何故崩壊して破綻しないのか? 少しだけ前を向けるようになったのかな。薬のおかげかな。本のおかげかな。先生のおかげかな。宛メのおかげかな。全部だ 私は自分自身の負の感情を大切にして生きている。ドロドロした感情を言葉にしてひたすら考える。その気持ちを原動力に 仕事から帰るとフリーズしたかの様に思考が停止する。マイナス思考になる。死にたいって結局なる。病んでいるのか? 明日はいらない、とは小さい頃から思っているけれど、人に言ったことはない。もちろん家族にも。だって怒られるでしょ? ある特定の状況になると突然異常な恐怖心に苛まれる。とにかく恐怖で頭がいっぱいになって混乱して何もできなくなる 自分は被害者。かわいそう。って思ってた。だけど、自分だって人を傷つけたことがある。優しくしてもらったことがある リスカするなとかそれができるならこんな状態になってないし。やめろって言われると自分の中でもやもやした感情を 食べることに罪悪感を感じるようになった。食事の途中で我に帰り、「のんきに食べている自分が許せなくなる」というもの 暗に、「お前はいらない」と言われたようなものだが、不思議と何も感じなかった。大事なものだったはずなのに 自分というものが最初から無ければこんなにつらい思いはしなくて済んだのに ひどいコンプレックスを持った自分と折り合いがつけられません。人と関係するということができません。自分らしさもなく 好きなもののことより嫌いなもののことを話してる方が多い。自分にとって非生産的だし良くない!って思っちゃったんだ 気苦労多いねって他人から言われます。ストレスを抱え込みやすい性格だそうです。確かに、常に苦しいです 全部全部、ころさなきゃ。私が楽になるために。私が私で居られるように。苦しみも憤りも悲しみも全部全部ころさなきゃ 友達だったり好きな人が恋愛や家庭内の問題等で深く精神的にダメージをくらってる時、深入りもできずなぜか私がその人の 誰かの感情に引っ張られやすくてたまに怖くなる。別に優しいわけじゃないんだ。何の力にもなれないのに引っ張られて

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me