LINEスタンプ 宛メとは?

私発進で相手が都合付かないっていう状況で謝られるのは嫌い。例えば「何処何処行こう?」「ごめん、こうこうで

カテゴリ
明らかに私にとって不利益なことについて謝られることは「良いですよ」と言える。

けど、例えば私発進で相手が都合付かないっていう状況で謝られるのは嫌い。

例えば「何処何処行こう?」「ごめん、こうこうで無理なの」、この場合のごめんは「は?」って、「今なんで謝られてた?」ってなるんだ。


そしてお礼、私が何かをした結果相手にとって何か利益があったとき、普通は「ありがとう」って言葉が出ると思う。

けど、私の場合は、「ありがとう」が出ないことではなく、何故「ありがとう」と言われたのかが疑問になる。

例えば簡単な物で、相手が落とした物を拾って渡したとする。
そしたら相手は「ありがとう」というでしょ?

例えば、相手が何かしら困ってて、私が何かしら手伝ったとしましょう。
そしたらやっぱり「ありがとう」が返ってくるでしょう?


「ごめん」に関して、先程の例えだと、私の思考としては、そもそも私が誘ったことによって相手を謝罪させる立場にしてしまったこと、つまり、私が誘ってごめんなさいと言うべきところなのではないのか?という話。

誘わなければ無駄な発言をさせることはなかったと。

「ありがとう」に関して、私は自分がよかれと思ってしたことであって感謝を求めて行動したわけではないのですよ。
困るだろうから手伝わなければって、自分の思考に従って動いてるんだ。

だからいつも、ありがとうと言われもぴんとこない。

誘ってみる→用事がある→(暇な私が忙しいあなたを誘って(※決して皮肉ではないです))ごめんね

これ、良かったらどうぞ→え!まじで!?→(受け取ってくれて、喜んでくれて)ありがとう

私、何かおかしいですか?
変なこと言っていますか?
46039通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

ワールドエンドファンタジー
お返事が届いています
硫安
(小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】

まりちゃんさん。

無意識に見返り欲しさで行動しているんですね。

そう言われればそうかもしれないと感じたということは、やはりそうなのかもしれません。

思い詰めますねぇ、なんでバレたんでしょうか、不思議です。

暴走する思考にもイライラしたりして困ったものです。
10通め、台車のくだりの話。

それはね、わたしはね、同じこと、思ったことある。
(今は、正直あんまない。ゼロではないけど)

でね、やっぱ、見返り欲しさなんだって。
動機の時点では無自覚なだけで。

あとで思うってことは、そういうことみたい。

私は、そういう場面の時、そこまで考えてから動くことが
多くなった。

偽善でも、倒れているものを直した方が、親切という場面もあるけど
それは、例外にしてる。
(救急搬送的な場合は別ね)

そうしたら、段々、じぶんがしたいか、したくないかで
動けるようになったから、
楽になった。

だから、何かが散乱していても
気が乗らないときは、その場面は拾わずスルーする。

私じゃない人が、やってるし。

そのかわり、見返りなしで動くと、他人のありがとうが
不思議な言語に聞こえてはくる。
意図が違うので、「へー」しか、返答出来ないことが多い。
表面的には「いえいえ」いうけど。

この頃はたまに、よろこばれたら「ポーっ」と
うれしくなることもあるので
「ああ、そうかい、よかったのかな?」・・って思うこともある。

これが、いいのか悪いのかはわからないけど、
無理をしないという意味では、少しラク。

個人差の世界だから、正解はない。

りゅーあんさん、思い詰めそうだから
あえて、考えるのやめるというのも、脳に隙間をつくるにはいいかも?

またね!
硫安
(小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】

この前初めて行った職場で、パートさんが置いていた台車のせいで道がふさがっていて、そこを通ろうとした社員さんが邪魔そうに立ち止まったんです。

その前から、『あぁ、この方は無言のまま、察しろよオーラを出すタイプの人なんだなぁ』と思っていたのですが、その邪魔になっていた台車にすぐに気付いて私がどかしたんです。

そしたら当たり前の様にスタスタっと歩いて行きました。

そもそもが私の関係の無い物をどかしたということもあってか、『あれ?今のってお礼言われても良かったシーンじゃね?』って思ったんですよね。

おかしいですよね、お礼云々と言ってはみたものの、今回の件含めて、お礼、ないしは謝罪がなかったらないで『あれ?』と思うこともある。

ただ、今回の件、やっぱり思ってすぐに気持ち悪くなりました。

お礼を求めてした訳ではないのに何考えてんだろって。

『あれ?』と思うことはあれど、思ったら思ったでそれが気持ち悪くなる。

もう、自分が訳分かりません。
7通め、よんだぞー!

まりちゃんです。
自分の呼称、りゅーあんさんが書きたいやつでいいと思います。
時々社会人の人で、男性でも「私」っていう人いるから
多分、文章でも、そう綴ってしまうのだろうなと
個人的には、前から思っているので、なんも思ってません。

ただ、宛メは、あたしみたいに、女なのに
「オレ」と書く人や
自称、腐女子も「オレ」と書くときがあるし、
バイセクシャルの人など、多様なのが、
普通の状態のように見受けられるので
最初の最初は、わたしも、りゅーあんさんの
小瓶を読んで女性かな?と思いました。
(でも、体脂肪の数値を見て、男だと納得)
蒸し返してるわけじゃなくて、だーれも責めてるわけでもないです。

ほんとは、この、呼称のくだり、
あの小瓶が流れていたとき
お返事書いてたんだけど、ま、どうでもいいか〜と
(ひどい・・)
出さなかったので、よこレスになってしまった。
(ごめんね)きをつけます!


あたしも、他のことになると、ものすごく
変な受け止め方をすることがあって
昨日別件で気がついたんだけど、
ある程度、気心が知れている人、
相手の考え方がわかっている人の場合は、
それはあまりないんですが、
(察しはつく部分が多いからかな?)

その関係が構築されていない他人に
わたし個人に関することに、返答があると
ほめてもけなされても、言われるということ自体が
「ジャッジ(点数)」つけられている、
という感覚が長年あるんだなぁと思いました。
指摘されているとか、そういう受け取り方。
思考の癖です。

「あなたその服素敵ね*」
「てめ、また、文句かよ!」(←こころの声)

書いていて思った、これ、自己防衛ですわ。
傷つかないためにやってるわ。

(以下、個人差の世界)
自分の場合は、単純に生育環境が影響してるみたいです。
(人間関係のひな形の多くは、家庭からというしね。
最初の他人は家族ともいう)
母親が、過程は無視の人で、
結果が全ての人で、しかも、ハードル設定が超高いとこに
あるので、
そこに、手が届いていないと、いま思えば
針小棒大的ミクロ視点で何度もあげつらい、
しつこく毎日言う人で、
やっぱ、しょうがないんだけど、当時は自分も幼児だったから
鵜呑みにしちゃって、
そのひな形を持って、外の世界と関わるようになっちゃったみたいです。
(他人が私という人になんか言う時=ケチつけるor
点数つける)

それを模倣しているから、私も他人を裁く癖がある。
(あの人、この人、ごめんなさい・・)懺悔。
根っこに気づけば、絶対直ると信じてるので
生きてる間に直したい!

心理系の講座に通ってるんですが、私は、人には言えない
みっともない系の悩みがいくつかあって
それをひも解いているうち、
そんなルーツが見えてきて、高齢の母親に電話で思いの丈を吐き出したり、
高校、大学生の子供がいてもおかしくない年齢だから
みっともないことこの上ないけど、
行きづらさと和解をしなくちゃ、先へは進めないがあって
七転八倒中です。
宛メで通りすがる、中高生の人達と、あんまり変わりません。
中身的には。(もっと幼いかもしれないです)

小瓶流すのはスラスラなのに、お返事見るのがちょっと恐いのは
そういう理由からみたいです。
(長い・・)

自分で書いておいて言うのもなんですが、
大抵の場合「おはなきれいね〜」「そうね〜」おわり。
そんくらいのもんなのにね。

打ち上げ花火みたいに、いま、いま、いま、があるだけなのにね。

心理講座では、わけわからんでもいいから
わからんままで、ほめられたら全部受け取れ!と
言われました。

1000回受けてたら、なにか見えてくるものがあるかもしれないですしね。
そんなかんじー!
ななしさん (小瓶主)
【小瓶主さんからお返事きたよ】

私に置き換えたら、私は「ありがとう」という、「ごめんなさい」という、「すみません」って。

「いや、何で今謝られてんの」って言われたこともあるくらい、気を遣いすぎてるかもしれない。

他人に私の考えを押しつけている訳ではないです、何で言われたのかなって、でも、改めて考えたら私自身は自分の考えとは逆の事してるなぁ。

何で人の言葉を素直に受け取れないのかなぁ。

まりちゃんさん、私が性別についての返事だけを貰ったことをなんやかんやって言ってた件ですかね。

俺って書こうかなとも思ってたんですけどね。

お姉とかじゃないですよ?

ちょっと、文章改めないといけないかな?
ななしさん
あなたが間違ってないなら相手も間違ってない。

相手が間違ってるならあなたも間違ってる。
うーわ〜〜〜〜〜
これはひどい。
あたしとある意味張るわ。
無自覚の受け取り下手。(主観)

でも、ある意味、りゅーあんさんは、この小瓶を流す勇気がある。
えらい。(主観)

自分のことを棚に上げないと、お返事は書けないときもあるので
あくまで、それ前提で行きます。


「何処何処行こう?」の、「ごめん、無理」
の、ごめんは
「せっかく誘ってくれたのに、
その気持ちはありがたいのですが
今回、行動として汲めませんごめんなさい」が
一般的には多いと思うよ。
(なぜ一般的と書いたのかというと、
その受け止め方で受け止めて、苦情も波風もなかった
回数がとても多いのでポピュラーというカテゴライズに
入れました)

「ありがとう」は、あなたは、多分、見返り求めないで
やってるようなので、ピンとこない。
(あたしもこれは同じだからわかる)
恐らく他者から見れば、ほんとに親切なんだろうと思う。
(あたしも、逆の立場だとわかるんだけど)

しかし、当人は、狙ってやってないので、
どこまでいっても
自分がしたくしていること・・。

自分がしたくてしていることで、相手が喜んだ場合
相手が言いたくなるのが
「ありがとう」なんじゃないかな?

あなたも、他人が何の気なしになにかしてくれたことが
たまたまだったとしても、結果、
うれしくて、相手にお礼したくなることないかい?
(ないのかい?)

「ありがとう」=お花あげたいわ〜、みたいに。

棚上げ女があえて書こう。
他人って、自分の価値観思考の延長線上にある生き物じゃないんだよ。

他者って、自分とは気質、価値観生育環境、あいまって
同じものを見ても、まるで違うと思って接するくらいで
多分ちょうどいいかも。

おれがこうだから、おまえもそうだろ?
は、そうなってくれないから、なぜそうならないんだ!
イライラ!
は、コントロール思考になっちゃうので
相手は逃げます。

若干話がずれた。
あと、りゅーあんさん、会話文がない小瓶のとき
(俺ちゃん、がないやつ)は
自分のこと「私」って書いてたから、
おんなのこかな?と思ってたひとがいるんじゃないかと
私は実は思っています。

じゃーね!
ななしさん
まちがっても、へんでもないです。
正しくも、ふつうでもないです。

そんなふうな物事のとらえ方って、
とてつもなく視野狭くなっちゃって、
デンジャラスかもしれません。

間違ってる、正しい
へん、ふつう

って、100人いれば、100通り。

あなたが自由にいろんなこと感じてるように、
他の人が何を感じるかも自由。

感じ方がちがうからこそ、おもしろいし、生きてる意味があるわけで。

私もよく言われるけど、
自分を見下すことって、
他人を見下すことと全く同じに、
傲慢なことだそうです。

自分も、相手も、同じ。

「人に顔色うかがわれる」のって、居心地わるくないですか?

「あ~、この人は、まだ自分を信頼してくれてないんだなあ」って、
私は感じます。

だから、
自分も相手も信頼して、
自分を素直に表現しあって、
そのハーモニー(笑)を楽しめばいいだけな気がしてます。

たまに不協和音も出ちゃっても、ライブの醍醐味だね!くらいの感じで。

気楽にいきましょー
ななしさん
(残念な思いをさせてしまって)ごめんね
(拾ってもらって嬉しいよ)ありがとう

あなたが自分の考えが普通なように、その人にとってはそれが普通なの。
あなたとその人の感覚が違うだけで、特別変というわけじゃない。
あなたを変だとするならその人も変。
変じゃないなら両方変じゃない。
だから誰が変だとか決めつけずに、いろんな感覚の人がいるんだと受け入れて当たり障りなく流すのが無難。

でも拾ってもらって「ありがとう」は言った方がいいよ。あなたは言われなくてもいい派だけど、そうでない人はたくさんいるから。
ななしさん
逆にあなたが誰かに何かしてもらった時や誘われて断らないといけない時はどうしてるんですか?
ななしさん
おかしいというか気を遣い過ぎ?

人に何かしてもらってお礼も言えないってどうかと思いますし、誘いを断るのも自分の都合なんですから普通に「ごめん」って言いますが。

私が間違ってるんでしょうか。
ななしさん
正論ではありますがそこまで突き詰めるのは世の中かなり生き難くしてます。それじゃ逆に相手を自分は何を如何すりゃいいんだ?と困惑させるだけでどちらにも利益が有りません。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
硫安さんの他の小瓶
職場の愚痴です。今の職場に、本人に聞こえるように悪口を言うタイプの人が数人います。私はまだそこまで被害にはあっていませんが、そんな事になっている方がいることを最近知りました 丁度一年前、去年の6月上旬に、数年振りに大好きだった子と再会。当時週一位で通っていた飲み屋で新しく働き出した子。数年間片想いを続けてましたが残念ながら実らず 近況というかあれやこれや。数年ぶりの小瓶です。

「嫌いな言葉」カテゴリの他の小瓶

「○○は扱いづらいんだよね」という言葉。上から目線だし自分の都合しか考えていないような感じがして嫌悪感を覚えます あーね って嫌だ。私の話をすると あーねって。あー興味ないよね。話すのよそう。あーね、って文字で送ってくるって わたしがツライと言ったときに、みんなツライんだよと言ってくるひと。知るか氏ね!!!という気持ちになります 上から目線で自分の価値観を押し付けて、余計に苦しめるようなことはしないようにしたいと思う。特に歳を重ねると 臨機応変っていう言葉が大っ嫌い。今まで言ってきた人達のほとんどが説明するのが面倒だからその言葉を用いたような 「たかがバイト」っていう言葉を耳にするとすごく腹立つ。偏見だよね。バイトでもお金もらって働いていることには 災害や震災の時に強く感じた事が在る。色々な励ましや言葉が飛び交う。本当にそう想ってるのか? ってね 三大嫌いな言葉『コミュニケーション』『努力』『マルチタスク』会社に爆破予告届かないかな 自分に甘えるなと誰かが言う。だけど、精神の疲弊が引き起こす病は確実に存在していて、ああ。なんて無責任な奴ら 苦労が足りない、本気でがんばった事ないでしょ、甘い。というようなことを言われます。苦労しろって言われても 私もつらいのに頑張ったんだからあなたも頑張れみたいなの凄く嫌い。愚痴も弱音も吐いてないのに私のやる 苦労は買ってでもしろという人が嫌い。苦労を美徳とする環境が嫌い。いざというとき対応できるように色々な経験を 天然って言われるとムカツク。なんですか?天然って。若いだけの常識も知らないあなたに言われたくない 「もっと辛い人もいる」私はこの言葉が大嫌いです。辛いという面では同じなのに、差別されるなんて 「マイペース」という言葉は今や最高のけなし言葉だ。なので悪気がないのならそんな言葉を使わないでほしい 「頑張れ」って言葉が私は嫌いだ。元気づけてくれるのは凄く伝わる。でもさ、一体私の何が分かるの。その時の

「言葉」カテゴリの他の小瓶

全部、壊したいって思ってしまう。全部壊したら、楽になるのかな?自分でもおかしいと思うんだけど、全部壊したら楽しそう、って思う。 「ことば」とか「こころ」とか「ひと」とか、漢字で書くのは簡単だけど、やっぱりひらがなで表現したい。言の葉ってすごくきれいだと思うけれど たとえその言葉が社交辞令だったとして純粋に嬉しかったならそれでいいんじゃないかな。教室全体ではなくて、私1人に向けられた言葉その人 幸せとか、充実とか、前向きなんて私にはど〜でもいい!!そんなアバウトな言葉は非現実的で具体的な事なんて何もない。他人は綺麗事 言葉が最近うまくでてこない単語がでてこない。首つったからかな。検査ではなんもなかったんだけどなぁ。単語がでてこないのも言い間違う 死なないでも生きて欲しいも、生きてるといいことあるよ、も全部無責任な言葉だ。生きるのはうちだ。言った人が責任とってなんかしてくれ 「ならでは」という表現が好きです。ならではを使うと他と違うからこそいいと伝わってくる気がします。 尊敬はできなくとも、見下さない。尊敬はするが、自らを卑下しない。私が言われたことじゃないけど、なんかすごく心に 説明不足で苦しむ。言葉足らずで苦しむ。誤解される。きちんと考えがあるのに 言葉にできないことが虚しい 「目には目を、歯には歯を」っていうけど、これってやられた分だけ返す、言いかえればやられたこと以上のことはして ここ最近でグッときた名言について話そうと思う。私には哲学的な友人、知り合いが多い。私を変えてくれた恩人とも言える 言葉は万能じゃない。正直に素直に話したとしても半分も伝わればいい方だ。隠したまま認めないままの意図は理解されない 人それぞれとか答えはないとか分かったような逃げの言葉は嫌いですか?どう思いますか?意見ください 体育。体を育てる、と書いて、体育。うまく言えないけど、なんかめちゃくちゃ腑に落ちたってか納得した 旦那に敬語をちゃんと使えるようにした方がいい。語尾をモゴモゴにしない。ハッキリ喋った方がいい。直すように言われた 「○○は扱いづらいんだよね」という言葉。上から目線だし自分の都合しか考えていないような感じがして嫌悪感を覚えます たとえ誤解から生まれた言葉であっても 届くのはその言葉や行為にこめられた気持ち。かんじんなのは正しさじゃない 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる、という言葉。その言葉は他人を変えるための言葉なのではないか 良かったらみなさんの一言、ここに残してくれませんか 女心と秋の空。喉元過ぎれば熱さ忘れるに成ってはいけない。自戒の言葉、自分を今一度戒める。独りでは生きていけない 詳細も何もない。言葉のまま。それ以上の意味なんてない どこにたどり着くか分からない瓶の中に思いを込める。素敵な縁を感じます。その思いを、拾った人はどう感じるのだろう 「己れに願いはなくとも、願われている身だ」近くの寺に書いてあった言葉だけど、何故か妙に心に入ってきた "外人"が差別用語か否か。とあるサイトで差別用語かどうかで口論?しているのを見かけました。とある人が お腹と腰が痛いです。月にくる奴のせいです。男性がいる中で大っぴらに「生理が~」とか言えないんですよね。そんな方 「いまを生きる」なんとなくだけど…うまく言えないけど…この言葉の意味が、わかった気がした 国籍とか言葉とか違っても人と人は繋がって通じ合えるんだなって思った。外国人家族がやってきた。小さな女の子がいた 「怒りは、それまで積んだ功徳を全て一瞬で焼き尽くしてしまう」おそらく、今まで生きてきて一番刺さった言葉 ななし様へ 頭の中で祝詞を唱えていると、不思議と落ち着く…これが言霊ってやつかな

「コミュニケーション」カテゴリの他の小瓶

人間はいつか必ず死ぬんだよ。 どんなに頑張って生きても、いつか死ぬ。 コミュニケーション。悪気はなかったけど、すごく良くしてくださる方に気遣ったつもりが結局おとしめたみたいになってしまった。もう本当やだ 私はコミュニケーションが大の苦手です。なのに周りの人にとって「コミュニケーション能力が長けている人」らしいのです 何気無い、たわいも無い話でも、誰かと話せたら少しは楽になるんだろうなって思う。過去は過去。大事なのは今 基本コミュ症な所があるんであー、仲良くしたいなーって人がいるときは勇気振り絞ってコミュニケーションとってる バイトでもSNS使えないといけない時代なんですね。私自身ラインとかツイッターとかやらない人だからSNSには疎い その投げ掛けられる文言 ただ聞いて欲しいのか?受け止め応えて欲しいのか?どうしていつも一方的で あの頃のTwitter楽しかったなって。そこそこフォロワーさんもいて、仲良い人もいて、話してて楽しかったし 疲れ切ったあなたに気の利いた言葉かけてあげたい 。どんな言葉も届きそうにないし、全部嘘に聞こえそうだから 承認欲求って悪いことですか?見てもらいたい、見てもらって嬉しい、と思う気持ちはそんなに悪いものですかね? いろんな大人と会って話す。若いときのそれって大きい。先生とかバイト先の社員さんとかの話とかってすごく新鮮だった 何で赤ちゃんの頃は皆同じだったのに争うようになるんだろう。他人を貶すんじゃなくて自分の好きなことを誇れたら 人間はいつか必ず死ぬんだよ。 どんなに頑張って生きても、いつか死ぬ。 真のコミュ力たかしさんはその能力を発揮するのに相手を選ばない人だと思うのです。そんな人との出逢い、今までに3人 コミュニケーションが取れないって言われたからあたしもう死ぬ。もう無理。これ以上頑張れない。死にたい 私がストレスを感じるときは、あなたには言ってないし関係がないのだけど、というときに踏み込まれること 女性たちのコソコソ話は怖いですね。コソコソ話はあまり良い思いしません。コソコソと話されるのはどう思いますか? 社交的な人たちの方が勝者みたいになるよね。でも見下されたりばかにされるから繋がりを広げたってめんどくさくなる 関わって欲しくない、つつかれたくないなら、バレないように、分からないようにしなきゃね 何言ってるか分からないし話しかけられてるのか分からない。それで聞き返したらキレるってあんた人間向いてない 失敗したらもとに戻らないのが人間関係。こじれたまま付き合っていかなければならない。何故みんな恐くないのか 別にやめろとかダメとか言ってるんじゃなくて、純粋に聞きたかっただけなんだけどなー。大きなお世話だって言われ 皆に平均的に当たり障りなく接する人は嫌われにくいが好かれにくい。それは相手が好かれていると感じにくいから こんな私でも人から相談されることがありました。びっくりです。女性から相談された時に本音で答えるが吉か 感じ方は1番主観的なものだと思うけど、それをめちゃくちゃ共感できる人がいる。最も奥の本音を話せることができる 話上手と聞き上手が半々くらいの10人でご飯を食べに行った。2テーブルに分かれなきゃいけなかったんだけど みんなよくそんな嫌いな人と付き合えるね。お互い合わない同士両思いならさ、下手に関わらず事務的な関係が一番だと 上手くいかない理由の1つ 『自信のなさ』。つくづくそう思う。イライラされてるの分かるからコミュニケーション 優しい人でありたいと思った。目の前にいる人間の抱えているものなんて誰も知る由がない。だから言葉には気をつけ 人といると疲れる。人間というくくりはそう好きではないが、個人だと好ましい人はいる。でも執着がない

「考え方」カテゴリの他の小瓶

勝ち負けってそんなに大事?何でもかんでも、勝ち負けにこだわる人ばっかりで疲れた。別に勉強も、研究もゲームも恋愛も全てすべて 捻くれてる考え方をやめたい。捻くれてる考え方が脳にこびりついてます。簡単に言うなら人間嫌いで友達とか本当に好きな人もいるけど 世の中とは「そういうもの」であると皆が言います。世の中には「固定概念」が存在しており、世の中が「何故そうであるのか」を理解せずに 考えすぎる俺は、深く考えるよりも、浅く広い思考をもちたい ちっちゃいことでも、ある、に目を向けていくと。死ぬのは後でもいっかと思えてくる。これって生きやすくなるヒントかも すべて自分がやらなくてはというのも傲慢だと思う 頭の中だけで想像した起こってもいないことを心配したり、どうしようもできない過去の失敗を悔やんだりしていました わたしは「普通」という言葉がとても苦手です。マイナスのイメージを持っています。普通=不通だと思っています 人の噂を本人に聞こえるように言ってしまう人にあきれる。わたしは言われたとしてもにこにこしてよう。それで落ち込ん 自分は被害者。かわいそう。って思ってた。だけど、自分だって人を傷つけたことがある。優しくしてもらったことがある 『自分が為すことは失敗すれば良い』と思うのは自滅願望ですか また、それに至る経緯には何があると思いますか 生きてく上で大切なもの、ことはお金と人を信じないということだと思う やっぱり私は自分の考えを押し付けちゃうタイプなんだなぁって思った。ここで不登校の子がずるいって内容の手紙を流した 視野が狭いって本当に怖い。だから私は、今、学生のうちに多くの世界を見て、たくさんの視点や考え方を知りたいと思う 自分と反対の意見があると煽られてるような気持ちになる。イライラする ポジティブシンキングって別に常に楽しく笑っていなきゃいけないんじゃなくて、もし嫌なことが起きたときにそれを 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる、という言葉。その言葉は他人を変えるための言葉なのではないか 私の行動原理全てが「人に勝ちたい」で嫌になる。ずっと「人に勝ちたい」に取りつかれて生きている。人に勝てば なにが多様性だ!最近この「多様性」っていう言葉が嫌いになりつつある。多様性を強いられるのも面白くはないんだよ 隣にいる人ですら考え方が違うのに、顔も見たことのない人と対立して議論を交わそうと思うのはある意味凄い 重要な法則を見つけました。それは 「近づけば巻き込まれる」という法則です。あらゆる事象は嵐と同じで近づけば 私がしてることは「大人の常識じゃおかしい」って。常識から少しでも外れてるようなことすれば障がい者だなんだと言う 段取りを完璧にする「きれいさちこ」の法則①誰かに聞いておくことはないか?②誰かに連絡することはないか?③誰かに あれこれ考えてもなかなか解決できないということもあると思う。そういうときはいったん「考えるってことも この言葉を見て誰かが救われますように。今が辛ければ今の状況を捨ててみましょう。逃げちゃダメなんかじゃないです 利口でありたいなら損得勘定で動けばいい。聡明でありたいなら尊徳感情で動けばいい ありきたりではつまらないという考え自体が既にありきたりだ 思春期特有のものとか中二病だからとかそう言われるの嫌だな。絵を描いても音楽を聴いても思ったこと言っても 同僚女性の常識が自分と合わない。どうして自分の考えが正しいと強く思えるのだろうか。彼女の常識で良い悪いを 人が「こう出来るだけで幸せ」だと人に言うことを、なんだかなぁ…と思うようになった。気づきや比較というのは

「疑問」カテゴリの他の小瓶

疑問。俺は恵まれている。こんな症状や、衝動を抱えていても。衣食住事足りてなんとか職にも就いて収入も在る。常々、疑問が在る 女ってどうして何事にも待ちの姿勢なの? 自分に対する疑問?ただ自分の思ってる事を残したいだけの手記 長文。末っ子だけど兄や姉に甘えたくても これは結構昔から思ってた事なんですか私が早起きすると姉が遅起きになり逆に私が遅起きすると姉が早起きになるんです どうして自ら死んだらいけないのでしょうか。家族の悲しみは私には分からないし、いつかは癒えます。社会にとっても 1週間に2回程会う異性と1週間ぶりに会った時に「久しぶりー、なんか全然会ってない気がする」みたいなことを言われ 売春買春というのは世間一般としてしてはならない行いの内の1つですよね。ですが、昔から疑問を感じていました 暴力や体罰は行ってはならない害悪として断じられていますが本当にそうでしょうか?一方的に暴力は悪い事と断ずるのも いじめとは何ですか。どこからがいじめなんでしょう。いじめの主犯格が反撃を食らっていじめられたとしたら 人間って、この世の中って、何なんだろう。自分の意思なく突然この世に放り出されて、他人や死の恐怖から逃れられず かわいいってなんなんだろう?可愛い子の方が、何かと優遇されるし、絶対良いけど、可愛いの基準ってなに? カウンセラーって、カウンセリングって意味あるの?たわごとじゃないの? 最近何かもしていない時「私何やってんだろ。生きてる価値なしだな」っていう風に、何かしなきゃと考えてしまう 人間はなんでこんな知りたがるのか?知らんでいいことまで知ろうとする。自分も他人も知らなくたって生きていける 指の毛って何であるんだろ。鼻毛や脇毛みたいに役割があるわけじゃ無いし、未来では絶対退化してなくなってるわ 死んだら楽になれる保証ってあるんですか? ふと思った。感情に動かされ、衝動は自分の意思ではどうにも出来ない。それは、機械とどう違うのか 人間の価値って結局のところなんだと思う?価値のある人って?価値にも分野があったりするのかなー? 幸せな人っていつも誰かが近くにいるんでしょうか?ちょっと気になりました X方面から来た電車が主要駅Aに到着した際にドワッと人が降りるじゃん?ドワッと降りてドワッと乗り込む現象 普通って何ですか?金メダリストは普通ですか?東大生は普通ですか?犬は普通ですか?地球は普通でしょうか? 偽善って何ですか 人を偽善者と言って蔑む人に、偽善と真善の違いは分かるのですか 人が苦しんでるから すべてを失わないと、幸せになれないんでしょうか? なんでみんなそんなに他人のことに一生懸命なのかわからない 一生懸命というか気にしてる?こういうと他人の お返事がくる小瓶と来ない小瓶の違いって何なんでしょう。相談にせよ呟きにせよ、片やお返事10、片やお返事0 ボランティアしたんだけど、お礼まだもらえてない!と、相談されたんだが…ボランティアの意味分かってる?って 法律関係の仕事してる人以外で法律の全てを熟知してる人っているのかな。たとえば救急隊員が救命措置するのって リストカットをやめるためには。リストカットをするのは現実逃避ですか?やはり逃げているだけなんでしょうか? 友達にリスカの跡があったら引きますか?正直にお願いします 意図の取れない返信は記載し、相手のことを考えた上での見方によっては相手の批判にも取れる返信は岸に届かず

宛メのサポーター募集
ワールドエンドファンタジー
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me