LINEスタンプ 宛メとは?

嫌いなら嫌いで別にいいと思う。人だから、合わないこともある。当たり前だ。好き嫌いなんかは個人の自由だ

カテゴリ

嫌いなら嫌いで別にいいと思う。
人だから、合わないこともある。
当たり前だ。
好き嫌いなんかは個人の自由だ。

でもなぜ嫌いな子に好かれようとする?自ら進んで話しかける?
自分は陰で散々嫌いだ、などと言っておいて?どうしていい子になろうとする?何がしたい?
表面上の友情を作って、自分が独りになってしまった時の保険か?
ストレートに嫌いと言うことはないにせよ少しは距離を置いてみるだろう?
なぜ自ら近づいていく?

嫌いな相手でも嫌な奴だと思われたくないから?

どこまでいっても自分の保身ばかりだな。

名前のない小瓶
44992通目の宛名のないメール
小瓶を1240人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そういう人いますよねー。前にいた学校なんか
そのような人達ばかりでしたよ。
女子ばっかりな環境だったしある意味特殊でした。でも関わり無くなったんで個人的にはとても嬉しいです!
あんな場所にあと1年でも居たら自分が腐っちゃいますから。無駄な人間関係は切るのみです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me