LINEスタンプ 宛メとは?

結局、なんだったんだろう?仕事が終わって歩いていたところ、片言の日本語が喋れる外人さんに声をかけられました

カテゴリ

仕事が終わって地元の駅より一つ手間から歩いていたところ、片言の日本語が喋れる外人さんに声をかけられました。
ここからは外人さんとのやり取りです。

外人「○○(駅名)?」
私 「えっと…ここからだとなんて言えば良いか…」
外人「□□□(駅名)?」
私 「向こうなんですけど、途中まで一緒に行きましょうか?」
外人「お茶」
私 「え?」
外人「お茶おごって」
私 「今持ち合わせがないので」
外人「なんで?」
私 「ないんです」

ここで外人は□□□駅とは真逆に歩き出しました。
声かけるべきか迷いましたが、そのまま振り返らずに帰りました。
お金は実を言えばあったのですが、道を聞いたかと思えば突然「お茶」だったので、なんとなく持ってないと伝えたんです
…自販機で買うくらい、おごるべきだったんでしょうか?
それとも判断は合っていたんでしょうか?

少なくても、「持ち合わせがない」という言葉を理解できていたということは、日本語分かる人だったんでしょうね。
良い人だったのか悪い人だったのかは分からないですが、英語の喋れない私は最初、「英語で聞かれたらどうしよう(-_-;)」と思ってただけだったんですが(苦笑)

名前のない小瓶
44189通目の宛名のないメール
小瓶を1192人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

な、ナンパだと思います…!!!!
日本人も、同じ手法つかいますよな…!!!!

ななしさん

相手にしなくて正解だったと思います。そういう詐欺の手口とかかもしれないし。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me