LINEスタンプ 宛メとは?

高校1年生で合気道をやっています。健康診断で脊椎側湾症と診断されました。病院へ行くよう指示されたの

カテゴリ

高校1年生で合気道をやっています。
中1の頃に、背骨が曲がっているので病院へ行けと言われていたのですが時間がなく行きませんでした。
そのまま3年が経ち、高校生になり学校の健康診断で脊椎側湾症と診断されました。
病院へ行くよう指示されたのですが、これもまた時間がなく行きませんでした。
そして、6月、部活の合宿中に腰を痛め、病院へ行ったところ背骨がすごく曲がっていたためリハビリで徐々に治していこうということになり、9月頃からリハビリが始まりました。
しかし、腰痛は酷くなる一方で、授業中もじっとしていられません。
けれど合気道をやっているので、どうしても受身などで腰を使うことが多いです。
先輩や親からは無理するなと言われますが、自分はみんなに負けたくないので部活をやってしまいます。
その結果先日、部活のトレーニング中に歩けなくなるほどの腰痛におそわれ、次の日の学校は休み整体に行きました。
リハビリと同じく整体にも通わなければいけなくなりました。
案の定、親にはすごく怒られました。
自分には警官になりたいという夢があります。ここで腰を壊したらその夢も叶わなくなります。
でもどうしても部活がやりたいんです。
今月の15日には昇級審査があるんです。
休んでなんかいられないんです。
腰を大事にしろという親の言い分もわかります。
病院代を払ってもらっているのでずっと通うわけにもいかないこともわかっています。
でもここで遅れをとるとなかなか追いつけないことも知っています。
リハビリでは筋トレや走るのを禁止されてしまいました。
自分でもどうしたらいいかわかりません。
親には遠まわしに部活をやめろと言われました。
やめたくありません。合気道を3年間続けたいです。
手術はするほどでもないと言われたので考えていません。
自分はどうすればいいのでしょうか。

43235通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたにとって「今」がとっても大切なんだってことはこの宛メでよくわかる
今を大切にしたい気持ちもよくわかる
でもその腰痛であなたのやりたいことをやりたい形でやり通せる?
歩けなくなるほどの痛みを抱えたまま受かるほど昇級試験ってあまいもの?
あなたが一生懸命になるほどのことだもの、きっとそんなに簡単なものじゃないよね?

名前のない小瓶

警察、内勤という仕事もあるよ。
そういう、町を守る人の手段もあると思ったよ。

ななしさん

仮に昇級できたとしても、腰を壊せば夢以前に今の合気道すら出来なくなると思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me