最近、友達Bが友達Aに依存しているのではないかという問題。
Aが誰かと話しているとBはあからさまに機嫌が悪くなる。
冗談だっただろうが、「わたしがいるのに、他の子と話すのね!」みたいなことも言っていた。
ボディータッチが激しい。
わたしとAとB、部活は同じ吹奏楽部。
3人とも金管。AとBは同じパート。
Aは勉強が出来てサバサバしてて面倒なことが嫌い。
Bは不思議な人。明るい。わたしも仲はいいが、まだよくわからない。
幸いAはBを煩わしいとは思ってなさそう。
でもわたしもAが大好きで休み時間などよく話す。
Bが依存しているとかいいながら、色々な意味で気を遣わずAと一緒にいるのが羨ましいのかも。
わたしはAがこういう人だから何と言えば嫌われないかというようなことを考える。
依存してるのはどっちかな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
冬
依存って、好きだけど恐れている状態らしいです。だから、嫌われないように対等でいられない。
Bさんへのその感情は嫉妬なのかな。
Bさんのことよく観察してるのは、あなたはBさんに似ているからなのかなぁ。
どちらにせよ、苦しさはあるよね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項