LINEスタンプ 宛メとは?

学校仕事を辞めてから8月頃から家に引きこもり外には全く出ない

カテゴリ

学校 仕事を辞めてから
8月頃から家に引きこもり
外には全く出ない

何をするにもめんどくさい

元々人と接するのが苦手で、
引きこもる様になって
ますます人に会うのが嫌になった

友達からの誘いは全て断る
何故か誰にも会いたくない

めんどくさい

家族は働け働けという
怖くて働けない

自殺の事ばかり考えました
アムカをしたり


病院に行ったら?と
アドバイスをしてくれた
でも親に言えない
一人では行けない
お金とか無いので

『私が精神的な何かだったら
どうする?』と親に軽く聞いたら
『ゲームや携帯とか
自分の好きな事は
するんだからあり得ない。
めんどくさがってるだけ』
と言われた

そう言われたら
そうなんだろう と思う
自分はただの怠け者なんかな

兄にも
『いい加減働け。
母さんいい加減キレだすよ』
と言われて凄く焦る


言われるのはキツい
私だってなんとかしたい
でも何もしたくない

もうどうすればいいのか
分からないです

<center>[この宛メをメールで取り寄せ(空メ)]</center>

名前のない小瓶
6503通目の宛名のないメール
小瓶を604人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

もう一度学生やり直してみませんか?

ななしさん

働かざる者食うべからず、ですよ。
あなたは毎日ご飯を食べていますか?
生活費はどうしていますか?
働いて動いて食べて、健康的に生きましょうよ。

ななしさん

出来る事をひとつずつやればいいのでは??

こたつ猫

ななしさん

アムカまでしてるなら、病気の可能性高いと思います
親に真剣に言える勇気があればいいのだけど…
わたしからもパワーおくりますよ(笑)!

ななしさん

そういう生活が出来るあなたが羨ましいです(^^)

ななしさん

鬱はね、自分の好きなことまでなぜか手に付かなくなる。
当たり前にできてたこともできない。
なんでできないかも分からない。

安易に病気に逃げないで欲しい。

ななしさん

少し疲れているみたいですね。

心が疲れ過ぎると、人は無気力になったり、うつっぽくなったり本当に病気になったりすると思います。

何より辛そうです。
違ったらごめんね。

無理をする必要はないと思う。

無理をし過ぎて病気になった人を私は知っています。

世間はそういう人の、結果「病的」な部分しか見ない…。悲しいです。


あなたは自分のからだ・心のサインを少し気付いていて、それはあなたを助けるものだと思います。

人に会いたくなければ会わなければいい。

何もしたくなかったらしなければいい。

生き物の自然治癒は結構凄いと聞きました。
だから、少しづつ辛くなくなるようになると思う。…いや、あなたが元気になることを私は願います。(ごめん宗教じゃないです(苦笑))

心や、体を壊してまで、何かを無理にする必要はないと思います。


ゆっくりと


「心」もちゃんと「体」の一部。
体の中に心もあるよね。内臓と同じように。


あなたの辛い気持ちが、おだやかに、癒されたら良いと願います。

傷つける心ない言葉には、耳をふさいでしまって。

今はどうか自分を守ってあげてください。


遠くからの共感者より

ななしさん

うちの兄も、好きな事はできるけど、学校にはいけない、みたいなかんじでした
うつじゃなくて自律神経失調症でした
参考までに…。

ななしさん

精神的な何かだとしたら申し訳ないのですが
精神的な何かを理由にして欲しくないです

いきなり就職で職場に戻るのは無理でも
アルバイトから少しずつ始めてはどうでしょうか?

あなたもきっとご存じの通り
引きこもっているのはよくないです

働くうんぬんより
外に出るのが嫌なのでしたら
それを少しずつ克服してはどうでしょうか?

精神的な何かだとしても
怠けだと思われている以上
家族の方の考えは変わらないでしょう
家族は助けてはくれないでしょう

あなたがあなたの為に
出来ることをするしかないと思います

ななしさん

引きこもりの掲示板を
見て今返事をしてます!
全く私も今あなたと
一緒な状態なんですよ
 
今仕事行ってないし
家族には本当に
心配かけてます
こんな自分が本当に
嫌過ぎて、死にたいって
思ってしまうとき
結構あります
悲しい話ですよね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me