先日、父が友人と電話で話しているのを聞いてしまいました。
俺には孫が出来そうもないから、と言っていたのです。
私はもう26.姉は30 2人とも今のところ結婚の予定がありません。
父も母も孫がいる人が羨ましいような様子なのは知っています。
周りの友人も結婚、出産している人も多く自分自身も焦りと不安でいっぱいで、親不孝だと思います。
今まで散々、親には迷惑をかけてきました。
親孝行をしたいとは思いますが、結婚と出産は1人でどうにかなる問題ではないので…。
こういう不安、みなさん抱えているのでしょうか。
この先が心配でたまりません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何が不安ですか?
お父さんの愚痴?はお父さんの問題です。孫を持てないお父さんの不満?不安?嘆き?はお父さんが越えるべき課題です。あなたの問題ではありません。これは明確です。
お父さんはあなたにそれを望んでいると明確におっしゃっているのでしょうか?
親孝行はあなたが幸せになることですよ。それ以外の親孝行はありません。(と言い切るぞ)
第一あなたにお子さんが生まれれば、結果としてそのお子さんはお父さんの孫となりますが、そのために生まれるわけじゃないでしょう?結果としてそうなるだけの話です。
あなたはお父さんの望みを満たすために子どもを産むのですか?
結婚するもしないも子供を持つも持たないも、あなた自身のことです。それをお父さんの不安にすり替えては、あなたが幸せになれないでしょ?
冬
ななしさん
子供は親を喜ばせるための小道具じゃないし、出来ないなら出来ないで別にいいんじゃない?親孝行の方法なんて他にもあるだろ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項