私は中学2年ダンス部のものです
私は部活に入ってすぐの時から部活を辞めたいと思っていました。その理由は一緒に部活に入った友達が部活に入ってすぐ私を仲間はずれにしました。それをきっかけに私はその友達と部活以外の縁を切りました。
でもその結果私は孤立化してしまいました。
そしてもう一つの理由は私の部活はだらけていて部活中はみんな喋ってばかりだからです。行く意味がなかった日も結構ありました。私も暇ではないし家から学校まで電車で1時間半もかかるので辛いです。
それでも私は1年間部活に行きました。何度もやめようと思いましたが私を仲間はずれにした友達に負けると思うと悔しいし中途半端で終わりたくないと思って今までやめませんでした
でもとうとう我慢の限界です。やめようか迷っています。みなさんは辞めた方がいいと思いますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛いですよね…
もう、聞いてるだけで泣けてきますよ
私も部活嫌です。やめたいです。
でも顧問の先生は止めさせてくれません。
って言うか…
一緒に入った友達最悪な人ですよね?
仲間はずれって……
辛いですよね…
それでも前向きに部活を頑張っているあなたは素敵です。
こんなに辛い事されても1年間部活をやめないでいたのは本当にすごいです。
でも、もう、こんな部活は止めたほうが良いですよ!
こんないじめに耐えなくても良いですよ…
止めた方が良いですよ…
せっかくの学校の部活の時間が台無しですよ…
先生に事情を話せばきっと止めさせてくれると思います。
こんな事されても前向きに生きているあなたはすごいです。
これからも前向きに頑張って下さい☆
ななしさん
すぐに辞めましょう。あなたの貴重な中学校生活、人生は他の人に左右されるべきものではありません。誰と付き合い、何が有意義かを考えるのはあなたで、それを実行するのもあなたです。誰かに負ける、悔しいといった思いはあってはならないものです。あなたはあなたですから、何をしても誰かと勝ち負けを競うことはありません。
ななしさん
中2女子です。
部活を辞めるか続けるかは小瓶主さんの自由ですが
ぜひ参考にしていただければと思います。
実は私も部活を始めて、たった3ヶ月で辞めてしまいました。
原因は、先輩からの陰口や嫌がらせなどのストレスが溜まり、倒れてしまいました。
でも部活を辞めて後悔はしていません。部活をやっている時よりとても楽ですよ。勉強できる時間が増えるし、自分の好きなこともできますよ。頑張って
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項