こんにちは。
ちょっと質問です。
突然ですが、10/13から、修学旅行で北海道へ、飛行機で行くのですが、持ち物検査で引っ掛かったりする物を教えていただきたいです。
私が持っていこうとしているのは、
・任天堂DSLight
・ドライヤー
・携帯電話
・整髪ミスト
・リセッシュ
・コロン
です。これらは持って行ったら引っ掛かったり、破損したりする恐れがありますかね?
もし良ければ、教えてください。
乱文、失礼しました。
From.リエ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
機内持ち込みは、国内線なら危険物(刃物、スプレー類)以外は特に制限なかったかと…。
あ、かばんの大きさは制限あるので注意デス。
まぁ、心配だったら預けてしまえばOKです。
ななしさん
とりあえずドライヤーとかは
デカい荷物でいいやろうけど
液体って良かったんかな(.A\'*;)
ゲームやらケータイは手荷物
で大丈夫じゃないですか?
自信がない犀羇
ななしさん
質問なら
Yahoo!知恵袋とかのが
いいですよ(´Д`;)
てか 修学旅行に
DSって…。
友達いないんですか?
そんなのやる暇ないですよ…
ななしさん
液体のものはダメじゃなかったでしょうか?よくわからないですが…
携帯は電源をきっていけば大丈夫ですよ。
検査のとこさえ抜ければあとは先生に見つからない限り大丈夫です!
インフルエンザに気をつけて楽しんできてください!
マスクあるといいと思います(*^_^*)
ななしさん
わからん。
でもドライヤー
とかコロンて
やばいんちゃうか?
海外じゃないからどうか
わからんけど案外ひっかかりやすいのは電気製品とか液体の入った例えばコロンとかだと思うよ。海外だと携帯もダメだから…日本と海外じゃ大きな違いがあるからちゃんと調べてから行くべきだと思うよ(*^_^*)
ななしさん
そういうのは学校によって違うと思いますし、学校で注意があると思うのですが・・・;
DSと携帯は自分の学校では見付かったら没収されてました。
まぁみんな隠して持ってきてましたけど;
ななしさん
引っ掛かるものはよければ大丈夫ですが、その前に学校での持ち物チェックは大丈夫なのでしょうか?;
行く前にばれなくても、飛行機に乗る前の危険物チェック(?)で引っ掛かるとばれますよ。特に機械ものは(笑)
雛乃ゆん
ななしさん
確かガス(整髪剤の缶も含め)が入ってるものは引っ掛かりますよ
(^_^;)
ドライヤーはどうなんでしょう…?
f^_^;
ななしさん
修学旅行では、
大きな荷物は宅配便かなにかで
送ってしまうため機内持ち込みのみ、
だったりするのでしょうか。
そうではないなら、国内線ですし、
預ける方に入れちゃえば問題ないかと。
が、
宛メで聞くよりは、
修学旅行で使う航空会社の
ホームページで調べるほうが
正確だと思いますよ。
それと、これはおせっかいですけれど、
私にはどれも、学校の許可が
下りなさそうな品々に思えるのですが、
禁止令が出てたりしませんか。
もう一度、
考えてみてくださいね(´ ` )
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項