某自動車ディーラーに勤めて3年目の事務デス。
中学の頃から車が好きで、一時は整備士を目指しました。
好きだった事を仕事にして、やっと一人前に仕事出来るようになってきました。
あたしのちょっとした事でお客さんを幸せにしたり、楽しませたり、喜んでもらえたりする反面、不快にさせてしまったりも未だにあって…まだまだ未熟です。
社内もィイ方ばかり、同期は仲良しで集まればお喋り止まらない位(笑)
お店も嫌な人居ますが、大半の人は好きなんです。
関係ないけど、あたし、最近転職を考えてます。
公務員試験受けてみようかなぁ~って。
今年21歳になったので、来月受けるには初級じゃなく上級。
高卒で大した高校を出た訳じゃなく、商業高校なんです。
上級試験を受けた方、受けようと考えてる方…高卒では難しいのでしょうか…?
☆ちぃ★
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
公務員科の炬杜です
上級試験は大学や
短大卒業が対象なので
高卒はもしかしたら
難しいかもですね
専門試験がある場合も
ありますからね
(´・ω・`)
上級試験は6月などに
試験が始まるので
早めの対策をするのが
いいおもいます
乱文にて失礼します
__〆(´∀`*))
炬杜-koto-
ななしさん
難しいとは思います。
でも…。聞いた話ですが
商業高校の方で、大学行かずにそのまま国家?種試験(?)に合格して国家公務員になった方もいらっしゃいます。
結局は自分のやる気と努力次第かと…。
応援してます、頑張って下さい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項