LINEスタンプ 宛メとは?

母の日でした…母の日の贈り物は渡したんだけども、気づいたこと。母の日は母親に感謝する日で物を渡す日ではないなと

カテゴリ

日曜日、母の日でした…
母の日の贈り物は連休の時に実家へ戻った際に渡したんだけども、当日夜中に気づいたこと。

母の日は母親に感謝する日で物を渡す日ではないなと。
どうも歳をとっていくと子供の頃のような素直さが欠けてしまい、ましてや面と向かってお礼を言うのもなんだか恥ずかしく…。
物を渡すことで誤魔化してあたなぁと。

慌てて月曜日の晩に電話をして恥ずかしなから感謝を伝えたのだけど、逆に感謝されてしまった。

いつまでたっても母には勝てないというか、頭が上がらない?というか…

名前のない小瓶
33189通目の宛名のないメール
小瓶を521人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ふふふ♪(^人^)

電話越しにお互いに感謝の言葉を述べる主さん親子のシルエットを思い描いてしまいました♪

親子って、いいですよね。
私は、実家で一緒に暮らしているので感謝の意を込めて肩たたきと生活費にプラスちょっとしたお小遣いをあげました(^人^)

Sora

ななしさん

感謝。素敵な行為。物より思い出。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me