宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

行きたくない。学校行きたくない。今日はいいかな。今日だけ休んでいいかな。どうしよう。学校が嫌。嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

カテゴリ

行きたくない。

学校行きたくない。

今日はいいかな。

今日だけ休んでいいかな。
どうしよう。

学校が嫌。

嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌。

嫌って漢字ってなんで女へんなんだ。部首が。

女子校って嫌。

名前のない小瓶
6310通目の宛名のないメール
小瓶を628人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたの自由
楽になるのも後悔するのも
あなた

ななしさん

私も行きたくなくて

1限休んじゃいました‥‥

ななしさん

共学の、男子9割りのクラスにいくと女子はいじめられるよ~!!
田中みこと

ななしさん

それわかります…。

あたしは帝京安積高校に
通ってた時本当に学校
なんて全然行く価値も
ねえと思ってた………
高1の頃なんかせんこう
をせんこうだとも
思って無いし全然
学校なんか面白くなかった
でも、2年なった頃担任が変わってさ~
ヤンクミみたいにまともに
あたし達をあつかって
くれたせんこうがいてさ~
うざってえぐらい
まっすぐにぶつかってきて
くれて何があっても生徒を
信じてくれたせんこうが
いてさ~本当に今でも自慢
のせんこうなんだよね~
担任が変わってから学校に
来るのがいつのまにか
すげ~楽しくなってさあ
あたしそのせんこうじゃな
かったら今だから言えるけど学校辞めてたと思う。

だからなんだって
思うかもしれないけど
学校は友達も大事だけど
友達を見つけるためとか
じゃなくて自分のやりたい
ように過ごしてもいいと
思う。周りの目なんか気に
しないで自分のやりたい事
をやってみていいと思う。

あたしは共学だったから
先輩達とまずは仲良くな
るのが1番だと思って後先
考えずに自分から話しかけ
たりしてたかな~(*^_^*)
先輩が味方についてくれたら何にも怖いものは無いし!!あたしはしかも部活が和太鼓部でありえないぐらい恋よりも部活を優先させてさ~当時は付き合ってた彼氏をふってまで部活に一生懸命でさ~今じゃありえないぐらい彼氏には悪いことをしちゃったな~みたいな……。あの時部活よりも彼氏を優先しておけば今も彼氏と幸せになれてたのかな~?なんて思います。
だから学校は休み時間に彼氏に電話やメールするなり音楽を聞いて気分転換するなりやりたいことをやっていいと思うよ(*^_^*)卒業した時言ってやれ!!学校なんてどうでもよかった自分には学校の思い出よりも彼氏との思い出が大事だ!!って。

ななしさん

嫌だよね休んじゃえ*

ななしさん

 休んでもいいけど、家で勉強はした方がいいかも…
学校には勉強に行くものだから

でも学ぶ所は学校だけじゃないから

ななしさん

女子高でも共学でも同じでしょ

女子高イヤって…

自分で選んだ学校なのに

ななしさん

30代半ばになると記憶も薄れてきますが、高校時代は最悪でした。
裏表が激しく、誰か彼かをターゲットにしなければ収まらない人間が大多数のクラスでしたからね。
私はなにをされても無表情だったので、あまり激しくはされませんでしたが、不快なことはたくさんありました。


ギリギリではありますが高校は卒業しました。専門学校を出て、現在はフリーランスで仕事をしています。

振り返ってみて、あの当時のことは不快ですが、逃げないで手抜きせずに生きてきたと考えています。
だから今は、自分の生き方に後悔はないし、これからもそうだと思います。


確かに、大多数が経験する楽しいことを経験できずに終わった時期もありますが、不思議と後悔も妬みも全くありません。

手を抜かずに生きてきたと感じるから、そう思うのでしょうね。


苦しいことから逃げてもいいんです。
無理することはありません。

でも、振り返ってみて、自分の人生を粗末に扱ってもったいなかったなという生き方をしてしまったら、いつまでも後悔は消えません。

そういう人生は悲しくありませんか?


辛いときは、夜明け前と同じで一番暗いのです。
でも、生きていれば必ず朝日が顔を出します。


どんな環境であったとしても、自分の人生を誠実に生きてください。

そうやって、自分の生き方に胸を張れるような大人になってください。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。