LINEスタンプ 宛メとは?

横国理工と理科大理工はどちらの方が上ですか?前期受けた東工大がだめだったら後期に横国受けようと思っています

カテゴリ

横国理工と理科大理工は
どちらの方が上ですか?

前期受けた東工大がだめだったら
後期に横国受けようと思っています。
理科大はセンター利用出しておいたら
受かっていました。

これで東工大落ちて横国受かった場合
横国と理科大どちらに行くべきでしょうか。
学びたいことはどちらの大学でもできるので
どちらのほうが頭いいか
就職や大学院進学への有利さ
世間体などのことをお聞きしたいです。
特にどちらが高学歴という印象かについては
やはり一般の方々に聞きたいので
こちらで質問してみました。

わたしは横国のほうが頭いいと思っているので
どちらも受かったら横国行こうかと思っています。
理科大よりお金かからないですし。

名前のない小瓶
32003通目の宛名のないメール
小瓶を1843人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

文系の大学一年です
個人的には東工大≧理科大>横国大というイメージがあります(学歴について)
横国大は大学受験まであまり名前を聞いたことがなかったので(‥;)

ななしさん

どちらへ行くべきかは、あなたが行きたいかどうかだと私は思います。

就職実績などは、各大学のHPなどをみて自分で判断してください。

ただ、ひとつ言いたいのはまだ受かった訳ではないんですよね?

それならまずひたすら今は勉強するのがいいのではないですかね。

それにあなたが横国に行こうと思っているのならそれでいいと私は思いますよ。

一般の意見を聞いたとしても、それがあなた自身に当てはまるわけではありませんから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me