※一人言です
※支離滅裂です
今年卒業をひかえた、22歳の女です
就職先は決まってません
あまり就活にやる気がなかったからです
フリーターでもいいやと思ってます
学生なので学校があるときはちゃんと行ってました
学校に行かなくていいときは働いてます、風俗ですが
だけど、諸事情で年末あたりから就活を始めました
その事情を知った時期と一緒くらいにやりたいことを見つけたので始めました
落ちてばっかですが、やりたいことなのでバイトとしてでもいいので働けたらいいなとあまい考えをしてます
ぶっちゃけ、正社員にはなりたくないです
バイトより正社員の方がいいのは分かりますが、正社員って拘束されてる感じがして嫌なんです
自由がないというか
そんなことないよと言われましたが、あまりいいイメージができません
その点、風俗は自由出勤で自分で決められたりもできます
また、お客さんに可愛いねとか言われてちやほやもされてお金も入ります
だめなことなのは分かってますが、やめられません
やめられないのは、やっぱ自由に働けるからです
風俗の世界から卒業してバイトでもいいからちゃんとしたとこで働きなと言われたりもしますが
できそうにないです
フリーターになりたいのは高校卒業くらいのときに思ってましたが
親に理解されなくて渋々大学進学しました
こっちからしたら、自分の人生を勝手に決められた感じです
授業も忙しく、バイトもできませんでした
やりたいバイト(居酒屋ですが)を言ってもダメの一点張りで全然分かってくれませんでした
親の言うことを聞いたのだから、卒業したら今度はこっちのやりたいことをやらせてほしいくらいです
それでも分かってくれないと思いますが...
(詳しいことは知りませんが、20歳を超えたら自分の意思で戸籍を抜けることができると聞いたので最終的にはそれをするつもりで考えてます)
親とは相性もよくないし、老後の世話もしたくないです
世話するために生まれてきたわけではないので
自分の生きたいように生きている人がうらやましいです
とりあえず、親とは縁を切りたいです
大学卒業したら、どんな状況でも家を出ていきたいです
一人暮らしをするためのお金がほしいため風俗で働いてるのが理由です
とにかく、自由になりたい
お金さえあれば、なんもいらない
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
信じられません。
同い年と思えませんね。
ななしさん
それで良いと思いますよ(*^^*)
僕は、あなたの気持ちが凄く解りますし、風俗云々の件も『凄い行動力だなあ…』って尊敬すらします(^-^)
当然、あなた自身も予想している通り、世間の風当たりはキツいでしょう。
でもね、時代というものですよ。
ホンの何十年前までは、男は結婚して、嫁は家事に専念して、家を建ててこそ一人前!なんて本気で思われてたけど、今はねえ…
名のある企業に入りなさい、二十代には結婚して子供を産みなさい、という価値観以外はダメ!なんてめちゃめちゃな考え方だし、そういうこと言う人達の理由って、だいたい『あなたの幸せを願うから』と言いつつ本音では『親戚やご近所に顔向け出来ない!』というのが重要なことらしいからね…
形にこだわり過ぎて、望まぬ正社員になって過労→ストレス→鬱→自殺という人がたくさんいます。
あなたはとっても可愛い様ですので、人生を楽しく過ごして欲しいですね♪
親戚や世間なんて、大して役に立ちません。そりゃ、特に日本社会は保守的だから、人と違う人生っていうのは、それなりにしんどいこともあるけど、形にこだわったばかりに不幸になる、なんて本末転倒
も良いとこです。
ちなみに、僕は好きになった女の子が風俗嬢だった場合、赤飯炊いて喜びはしませんけど、大して気にもならない というのが本音ですね♪まあ、参考にして頂ければ嬉しいです(^-^)v
健康にだけは気をつけて、幸せに向かってぐいぐい進んでくださいね♪(*^^*)
ななしさん
覚悟を決めて、
やりたいようにやってみたらいいと思う。
それをのちにどう考えようとそのとき思えばいいことだから。
ただ
風俗にかぎらないけど水商売のお仕事は
自分の身体がいのち。
自分が病気になったりして働けなくなったら
底辺の生活がすぐそこに見える。
そのへんは自由と引き換えに貴方がもつリスク。
リスクのこと知って、メリットとデメリット考えて、
それでも今の仕事でいけるとこまでいきたいんだと思うなら
やってみたらいいと思う。
後悔するかもしれないししないかもしれない。
でもしたらしたときに考えたらいいんじゃない?
一度しかない人生をどう生きようが、小瓶主さん次第。
身体は、大事にしてね。
7ml 21歳 大学生
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項