宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

意図というか言いたいことと全く違う解釈されて返事される→他の方からもその解釈前提で返事される。いやはや

カテゴリ

意図というか言いたいことと全く違う解釈されて返事される→他の方からもその解釈前提で返事される。

いやはや、本当に言葉というものは難しい。

名前のない小瓶
31816通目の宛名のないメール
小瓶を493人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

難しいですよね。うまく伝わらないと、ホントもどかしい…。

ななしさん

ほんとになー。
脳波だけでやりとり出来たら誤解をなくせるかも…

いややっぱそれはやだな。

蛾蝶

ななしさん

同じ国籍 同じ言語で生きていても、読解力の違いで片付ける事の出来ない事象もあると、感じます。

おばあ

ななしさん

逆の立場の時、小瓶主さん自身も
わざとではなくても、同じことをしている可能性はあります。
(私も含め誰にでもあること)

人間関係も、会話も、他人と他人がすることだから
前提になるものが違っていて当たり前、わかりあえなくて当たり前
ぐらいを思っていてちょうどいいかも。

大事なのは、誤解を放置しないで、相手の意図も聞きながら
こちらのこの辺は、こういう意図でいってるんだよ、ということを
本当にわかって欲しいのなら、あきらめずに伝える努力を
放置なしないという姿勢も大事だと思います。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。