結局、ひとりぼっちじゃん。
友達がみんな
ずっと遠くにいるみたいで。
さみしくて。
でも涙は出なくて。
心に穴が空いた感じ。
なにか足りない。
でもそのなにかがわからない。
わたしここにいていいの?
どこにいればいいの?
1人には慣れてたはずなのに。
いまさらさみしいなんて、
自分弱すぎ。
誰かに頼って生きたくない。
誰かを求めてる
今の自分に腹立つわ。
わたしは、孤独が生まれる
この世界が嫌い。
結局わたしはいつも1人だよ。
いや、自分から1人に
なってるのかな?
離れていってるのかな?
わたし馬鹿だな。
あー学校行きたくない~。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります。その気持ち。1人になりたくなくていつも周りのことに敏感になってます。今は行動を一緒にできる友達はいるけどいつ1人になるか怖いです。結局居場所はないです。
ななしさん
一人に慣れようなんて、もともと難しいコトですよね。
誰かといる人の方が多いんだから、みじめになるのはとうぜんです。
おなじく、学校と聞くと勝手に疲れちゃってます(笑)
ななしさん
意外と1人のほうが楽ですよ。
気遣わなくてすむし、
無駄にテンションあげなくて
すむから疲れないし。
ななしさん
なんかわかります!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項