「何で私ってこんなに、何もないんだろう。」
いつもそう思います。
私は中高一貫校に通う中3女子です。
イツメンと呼ばれる友達には
「青(私の名前)ちゃんって
本当に取り柄ないよねー。」
「あ、あたしって友達を持てたことが取り柄だよ?」
などと、ちっとも笑えないことを
平気で言います。
でも、言い返せないのが悔しいのです。
彼女の言っている事は至極正しいから。
成績も底辺、運動神経は最悪、
顔も不細工、
おまけに自分と人を比べてすぐ僻みます。
結果、教室で得られたポジションは
「ネタとして扱われる事が最大の存在意義の馬鹿」でした。
イツメンと呼ばれる彼女らも、
きっと私をネタにしたいだけで本当の友達ではないのでしょう。
しかし、
冗談、冗談と笑いつつ
人をデブスなどと嘲笑う彼女らに
腹を立てながらも何故だか嫌いにはなれず、
結局それにヘラヘラと笑ってしまう自分を嫌いになります。
何度も何度も、
自分自身すら好きになれない自分に
嫌気が差し、変えようとしました。
でも、自分に甘いが故に
何も変えることができませんでした。
イツメンに「酷い!」と言えば、
冗談なのに、被害妄想激しいねと
言われます。
グループを抜けることも考えたけれど、\\\"独りぼっち\\\"こそ、
他人から価値がないという烙印を押されているような気がして
抜ける勇気は持てませんでした。
外見を変えようと雑誌で研究もしたけれど、
アイラインすらまともに引けない上
太った体型のせいで
可愛い洋服など到底着て行けません。
勉強は楽な教科に逃げ、あれよと言う間に
数学と英語の成績は落第しました。
ヒステリックな母へのストレスもなにもかも、
誰かにぶちまけたくなりました。
しかし、変な所で見栄っ張りな性格故に仲のいい幼馴染にすら相談する事ができません。
勿論、教師もです。
TwitterやLINEで友達を作るにしても、
誰も暗くて重いだけの友達など要らないでしょうから相談できません。
もう、どうしたらいいのでしょうか。
転校、引っ越し、ましてや死ぬなどという逃げは使いたくありません。
「~は怖いからできない」などと言ってばかりで、
これでは埒が明かないのも分かっています。
分かっているんです…。
誰か、私にヒントを下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分の短所を笑えることが、最大の明るさであり強さであると、昔言われました。
ネタにされて嫌な思いはしていても、笑っていられるのはあなたの強みの一つだと思います。
私ならそんなに馬鹿にされたら態度に出そうですし、場を白けさせそうですもん(^^;)
取り敢えずその寂しい子たちには、笑いと優越感を提供してやってるとでも思っておきましょ。
で、あなた自身はそこで終わってはいけません。
いつも心の奥に向上心を燃やしましょう。
取り柄は周りに見えなくたっていいんです。見た目はただの馬鹿でも芯のある子は後々光ります。
まずは何か一つ、頑張ってみて。でっかい人間になってやりましょ?
本音や愚痴を言い合える友達って、なかなか見つかりませんよね。。
もし聞いてくれそうな人がいたら、少しずつ話してもいいと思いますよ。
吐き出したくなったら、いつでもお手紙流して下さいな。
ななしさん
変わるのは苦痛だよね。悲しかったり悔しかったり。
変わるってどうなりたいのですか?
ヒントはそれにもよる。
私は私のやり方しか言えないけど、とりあえずお伝えします。
自分を馬鹿にしている人から離れること。
独りを恐れないこと。
クラスにはわかりませんが学校にはあなたを愚弄する人達を心底馬鹿にしている人が必ずいます。
あなたの世界は今は狭い。
馬鹿にされての安住に意味があるとは思えないな。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項