宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

お昼の時間に何でもひとくち~と言ってくる人がいて困ってます。私の心が小さいのでしょうか?

カテゴリ

お昼の時間に何でもひとくち~と言ってくる人がいて困ってます。


私の心が小さいのでしょうか?

名前のない小瓶
31215通目の宛名のないメール
小瓶を622人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「そろそろインフル流行ってるくるから嫌」って断ればツノもたたないと思いますよ。

ななしさん

私の友達にもいますよ…。

ご飯食べに行ってメニューを見てると
その時点で「お前それか。じゃあ俺はこれにしよう。」って。。。
もう注文する前に一口もらう気まんまんなんです。
そして案の定一口頂戴となります。

いつもあげていましたがかなり疑問に思ったので聞いてみたら、
「うちの家族はみんなそうだ。みんなでシェアし合うのが当たり前だからさ。」
と、しれっと言われました。
私が「でもそれ嫌な人いるよ。」と言ったら
「それがうちの家のルールなんだ」とか訳のわからない事を言われました。

彼はハンバーガーでも飲み物でもソフトクリームでも何でも気にせず一口頂いていきます。
一番驚いたのが、ステーキを一切れあげたら一口食べて、残りを私の白米の上に戻してきたのです。
それはもういらないって。と言って返しましたが…。
もう友達の中ではネタみたいにされてます。

初めは、私もこんな事で腹立てるなんてちっちゃい人間なのかなとか思っていましたが、周りの人もそれは思っていたみたいです。
今では、そういう人なんだ。と、こちらが受け入れています。
私の場合はそれしかありませんでした。

ただ、百歩譲って一口あげるのはいいけど、綺麗に食べるとか、一口食べて残りを白米に戻すとかはしないとか、最低限のマナーは守って欲しいですよね。

こんなに長文失礼しました。
私と同じ事を思っている方が!!
と思って一気に書いてしまいました…

拙い文章読んで頂きありがとうございました。

ななしさん

それは…?
あなたが食べてるお弁当とかお昼ご飯を
ひとくち(ちょうだい)ってことだよね??

僕もめちゃめちゃ嫌い!行儀の悪い奴、きたねー(-_-#)とか、凄く不快。

ななしさん

なかのいい人としか物食べませんし、なかのいい人にならむしろ自分からあげますけど

ななしさん

「ごめん、お腹すくから」と真顔でww

ななしさん

関係性によりけり。
あと、そうであっても、頻度が高すぎると私は嫌~。
横レスですが、一番最初のお返事の人が「角(かど)が立たない」を
「ツノ」と言ってたのが、おもしろかった。
(↑遠回りな、嫌みな指摘の意味じゃないよ)
節分が近いから、なぞかけ風にしたのかな?とも思った。
そっちだったら、尚おもろい。

まいたん

ななしさん

いますよねそういう人
ペットボトルの時などは本当にやめてほしいです

ななしさん

わかる。
私は基本シェアが苦手だし、食い意地張ってるから好きな物を規定量食べたいので。
交換も嫌い。なんか重さが不公平になりそう。
本当は質より量が大事…
へへへ…(`∀´)

ななしさん

友達の口引っ張って
「大きくなれよ。
たんとおあがり。」
って、キライな物も投入してやればいい。

腹いっぱいで満足すりゃ二度と求めてこない。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。