LINEスタンプ 宛メとは?

高校生活って楽しいですか?私は頭が悪くて私立高校に行くことが決まってます。その高校のオープンキャンパスに行って

カテゴリ

高校生の方に質問です。
高校生活って楽しいですか?

私は頭が悪くて、私立高校に行くことが決まってます。

その高校のオープンキャンパスに行ってみて、雰囲気が明るいし、先輩方も優しかったです。

この高校で、楽しい高校生活送りたい!って思いました。

でも私は、この高校に馴染めるでしょうか。不安しかありません。
中学2年のとき、1人の男子に嫌われてしまい、死にたくなるくらい追いつめられました。

中1、今、中3はめちゃ楽しくて毎日学校でもいいくらいです笑

ある程度男子と話せるし、女子のほとんどと仲良くなりました。

高校生活のイメージは、楽しくてThe青春!!みたいだと思ってます。  

もう一度聞きます。
高校生活って楽しいですか?

乱文すみません。

名前のない小瓶
31211通目の宛名のないメール
小瓶を689人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

えーと、ぼっちの高校生1年生です。女です。

言わせていただきましょうm9っ`・ω・´)


楽しい人には楽しいし、
楽しくない人には楽しくありません!

要は、本人次第。

ちなみに私は、ぼっちなのもあり毎日を人より少しビクビクしつつ過ごしています。(ぼっちだと人よりやらなきゃいけないこと多いので)

だから、

(まぁ…友達いる人には楽しんでない?)

みたいな感じです(笑)

そんなに充実してて、学校の雰囲気もよしというなら、
貴方の場合なにも心配することはないんじゃないですか?

なんで宛名に送ったか謎なくらいですww

楽しいか楽しくないかはほんとに自分次第ですので、
自分なりに生活できれば楽しいかと。

私はぼっちで少々卑屈なので、あまり参考にはならないかもしれませんが、
いい高校生活、あなたは送れるのではと思っています。

ななしさん

楽しいこともあれば、辛いこともある

でも中学を楽しんだ経験のある貴方なら大丈夫!
楽しみ方を知ってるから

もしも変な人に嫌がらせされても、
中2の時より成長した、高校生の貴方がいるから
大丈夫!
立ち直った過去があるから

高校の楽しみは、色々な人間と出会えること。
どんなことがあったとしても、経験値として手に入れて下さい

そしてエンジョイして下さいね♪

応援してます

ななしさん

基本楽しい。でも嫌なことなんていくらでもある。
楽しいって思えるかは、自分しだいだと思います。
こんなことしか言えなくてごめんね。

ななしさん

公立を蹴って私立に行った者です。
私のいた高校は良くも悪くも個人主義で不干渉を貫く学校でした。クラスにボス格のような人はいませんし、いじめもありませんでした。みんながてんでに気の会う友達とグループを作っていて、クラスはそれの集合体みたいな感じでした。グループ同士のケンカもありませんでした(自分にとって不都合なことがなければケンカしても無駄だから笑)

その代わりTHE・青春!みたいなクラスの団結もあまりなく、行事のときも全力で楽しむ人と徹底的にサボる人に真っ二つに分かれることもしばしば。合唱コンクールの練習中に「どうしてみんなちゃんとやってくれないの!?」と泣き出す女子がいても「お前のエゴを押し付けるな」とバッサリ切り捨てるような、そんな学校です。それが良いか悪いかはその人次第です。

少々手厳しいことを言いますが、高校生活を楽しいものにできるかどうかは自分次第です。自分から行動を起こしていかなければなにも変わりません。「高校生になれば彼氏・彼女ができる」は幻想です。

第一印象は大事ですよ!!

ななしさん

楽しかったよ。

絵に描いたような華やかな青春ではなかったけど、きらきらした思い出。

ものすごく、私らしい高校生活だったと思う。

主さんも、主さん色の高校生活を楽しめますように。

ななしさん

普通にしてれば楽しいんじゃない

ななしさん

死にたくなるくらい辛いことも、今まであったようにこれからもあります。
それは高校がどうとかじゃなく
これから先、生きていくにあたって避けようのない壁に何度も何度もぶつかります。

でも楽しい時はすっごい楽しい。
もうすぐ高校2年生になる。

築いてきた友人関係が一気に崩れた5月。
死にたいって思ってたけど誰にも頼れなくて声が出なくなってしゃべれなくなった6月
ようやく夏休みだからと思って頑張った7月
そっからは楽しかった。
ものすごく。

今となれば、入学に戻りたいくらい。笑

まあ言いたいことは。

人生楽ありゃ苦もあるさ。です(笑)

苦の方が多くて本当に辛い時もあります。
学校辞めたくもなると思います。

でも辛いことばっかじゃないですよ!

思いっきり泣いて笑って
苦しんで楽しんではっちゃけて
いい高校生活だったなって、
卒業した時に思えるように
悔いなく何事にも感謝して
毎日全力で頑張ってください。

頑張りすぎたらガス欠になるので
ならない程度に頑張ってね。


ぐだぐだごめんなさい。


ベランダの子より。笑

ななしさん

楽しもうとおもえば、どこでだって、楽しめます。

楽しんだ者勝ちです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me