LINEスタンプ 宛メとは?

自分も存在感消したいっす 自分は無口になったばっかりで小学校時代~中学迄結構喋っていたんですが...喋るのに

カテゴリ

自分も存在感消したいっす
自分は無口になったばっかりで小学校時代~中学迄結構喋っていたんですが...喋るのに飽きたって言うか喋らないのと一人で居ることに楽しみが出てきたんですよね...存在感が簡単に消えるのであれば消したいです...

名前のない小瓶
30893通目の宛名のないメール
小瓶を615人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

僕も!!
昔喋ってた。
でも、もう無口。
ちょっと楽しいよね。一人。
ボーッとしてるのが大好き。
存在感、僕も消してみたい。

ななしさん

ミスディレクションですか?
なかなか高度な技を
お探しですね!頑張ってください!

えっと…失礼しました。
周りが気にならなくなったら
存在感も自然と消せるのでは?
(そんな事はないですかね…

一人楽しいですよね。
私も、好きです。
ってそういう事が
言いたかったのかな、と思います。(?

何だか宙に浮いたお返事に
なってしまいましたが
何か…何か、
受け取って頂ければ幸いです。

彩る譜

ななしさん

こういう人は貴重だ。
大体はみんな、すぐ自分の意見を持ちたがる。
だから私はそのうるささと傲慢さに閉口する。
一人でいることとは、文字通り、自分しかいないこと。
自分しかいないので、必然、対話相手は自分しかいない。
ひたすら自分の内を見つめ、語り合うこと。
思索を重ねに重ね、やっと思索はことばになっていく。
この人は、ことばを浪費することなんてしないだろう。
ちゃんと考えられたことばは、ものごとの本質を見定められる、それはあなたの人生の糧になる。
私は、そんな人とこそ、語り合いたい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me