朝予備校にいきたくなくなる
ずる休みをしてしまう
最初の半年は無欠席だったが
家の事情で二週間ほど休んでからうまくいかない
最近は週に半分行けるかいけないかくらい
成績も伸びず、さらに行きたくなくなる
高校一年から不登校になり半年ほど引きこもりだった
原因は不明友達は途中からいなくなったがいじめられてはいなかった
その後通信に転校し高校を卒業した
高三の最後にはバイトもしていて、元気だった
将来の夢で諦めきれないものがあったので思いきって浪人した
予備校には友達も少ないながらいるが、考え方が違うひとだ。でもいいひとだ。
まわりのひとはとてもいい人達だが、コミュ障なのでうまくなじめてはいない。困ることはないけど、情けない。
親とは離れて独り暮らししている。
食事はおいしくない。台所がないので自炊もできない。コンビニばっかりだ。夜は寂しい。
今は追い込み時だから休んでいる場合ではないのに自分はバカだなと思う
コミュニケーション能力もなく忍耐力もないのだから浪人なんて向いていなかった
でもまだ夢を諦めきれない 予備校にもいけないのにバカだなあ
19さい おんな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うーん…難しいね。
友達関係とか、凄く辛かった日々があったんだね。
でも、それを乗り越えられたんだから
馬鹿なんかじゃないよ!!
予備校に呼ばれないから、馬鹿とか
そういうマイナスな考えは、やめよう!
こんな事言われて、うるさいとか、思ってるかもしんないけど、
マイナスをプラスに変える事ができれば
いいんじゃないかな?
それと、夢を諦めないのは、凄いいい事だと、私は思います。
ななしさん
頑張って、前に進もうよ(*^^*)
若さとチャンスは無駄にしちゃもったいないよ!
僕なんて、あなたより遥かに歳くってるけど、まだこれからお金貯めて、予備校行って大学行こうって思ってるんだよ(^-^)
いつか、どこかの大学のキャンパスで会ったらよろしくね♪
諦めないで、頑張ってね!
ななしさん
だれかこたえてよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項