朝突発的にどうしても会社に行きたくなくて休んだ。ずる休みした自己嫌悪で更に落っこちる。
理由はある。もしかしたらミスしたかもしれないから。それだけ。
たったそれだけ。
屑だなぁ私
弱いなぁ私
死にたいなんてぼやいてはそんなこと出来ないくせにって自己否定してしてまた落っこちる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は学生なので金が絡まず、環境も違うと思いますが、大学入試のための大事な模試の途中で抜け出してきてしまいました。
理由は友達がTwitterであるの名前出さずに人物を誹謗中傷してたのが、自分なのではないかと心配で悩みすぎてただそれだけです。
こんなどうでもいいことで悩んで、当たり前のことができなくなっている自分が情けないです。
文章力が乏しくて伝わりにくいですが、あなただけじゃないです。
ななしさん
あー…ずる休みはホントに凹むよねえ
とりあえず、アドバイスなんですけど
『ハイ、ずる休みしたけど何か??』って思う様にしましょ(*^^*)
そんなこと無理だよ~(T_T)って思うだろうけど、
『そもそも私がこんなに凹む様になってしまったのは職場とか周りのヤツらが悪いんだ!!今回の失敗も突き詰めればそこが原因なんだ!!なんで、お前らのせいで私がこんな思いをしなきゃいけないんじゃい!!!こんなポジションはもう止めじゃ!!!美味しいもの腹いっぱい食って、おもしろおかしく生きてこその人生だー!!!\(^o^)/』
これが一番です!あなたの人生にあなたの幸せより大切なことなんか、あるワケない!
またね♪
ななしさん
ある。あるなー、そういうこと。
例えばいつもと違う行き先の電車に乗っちゃって。
一人、現実から逃避行。
でも結局、楽になるにはど真ん中に飛び込んで行くことだったりする。わかっちゃいるけど、一時だけ逃げたくなるんだよね…。
ありきたりなセリフだけど、誰だって失敗する。
しょうがないよ、人間だもん。
早く元気だしてね。
ななしさん
私もおんなじ。
ミスしたかも、って思って、誰にも相談できなくて
どんどん苦しくなっていった。
あなたはとても真面目で、優しい人なんだと思います。
どうか、これ以上自分を責めないで。
自分がつらいときに、せめて、自分で自分を責めないであげてください。
自分だけは自分の味方でいてあげてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項