受け取って下さったあなたへ。
私は17歳です。
17歳って、どんなイメージ?
世間では人生で1番楽しいとき、なんて言われてる。
毎日泣く人生、何が楽しい?
自分を虐めて、何が楽しい?
答えが出ない。
心安らぐ場所もない。
登校拒否の私に、
自分の手を冷めた目でしか見れない私に、未来はあるの?
ごめんね。
私が生まれたばっかりに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
17歳・・・
確かにマンガとか映画なんかだと、人生で一番輝いている時だとか言うイメージで描かれるよね。
ちなみに僕は自分が17だったときのことを今思い出そうとしても、本にすれば3ページ以内で終わってしまうほど何にもなかったなあ。
別にいじめられもしなかったけど、充実してた訳でもないし・・
20代になってからの方が圧倒的に楽しくて、昔のことなんてどうでもいいや、って感じに過ごして、面白いこといっぱい^^
登校拒否ということは・・高校には在籍してるんだよね??
まあ、人生で「あなたはどこの高校出身ですか?」と質問されることなんか、ほとんど無いよ。行きたくない高校なんか明日にでも辞めちゃえばいい!
高認試験って知ってる??あれで、高卒資格を取って、大学行きなよ
楽しいよ~^^
大学は人生を変える最大のチャンス!!
現実の社会はマンガやドラマよりも遥かに面白くて毎日が忙しいよ
学力に自信が無くても、アルバイトしながら勉強すれば良い。
どこに住んでるのか分からないけど、東京に出てきて一人暮らししつつ、今まで知らなかった新しいものに触れればいい。
そうこうしてる間に語学をマスターして海外に飛び出すのも素晴らしい。バイクに乗って日本一週とかヨーロッパに2~3ヶ月ほどでも語学留学するのも良い。
今は、嫌なことや悲しいことがたくさんあって、自分の人生が真っ暗に思えるかもしれない。
でも、それは暗い暗い長い長いトンネルの中にいるから。
僕も昔は、そうでした。でも、環境を変えたら、こんなに簡単にあっさりと人生って変わるもんなんだなぁ・・って。
アルバイトはしたことある??
お金は凄く自信がつくよ。最初はバンジージャンプの様に脚がすくんで、怖くて怖くて無理だ・・;;って思うだろうけど、どうってことないよ。あなた以外の連中もみんな緊張してビクビクしながら始めたことだから。心配ないって^^
ゆっくりでいいから、何かを変えてみよう。
明日から5時に起きて散歩してみる。
本を一冊読んでみる
NHKで全然分からんスペイン語講座を見て一応声に出してみる。合気道とか少林寺拳法とか空手の道場に見学に行ってみる。
髪型をちょっと大胆に変えてみる。
アルバイトのサイトを覗いて、色々想像してみる。
ほんの少しの変化が、一年後、五年後、十年後、大きくあなたの人生を変えることに繋がるからね。
とりあえずは、夜中に起きてるのだけはやめた方がいい。夜中はとても不安で寂しくて孤独が大きくなってしまうから。だから、夜早く寝て、早起きしましょうね^^散歩は効果的だよ。自分が健康になってゆくことがほんとに実感できるよ。早速明日から早起きだ!
朝5時半に僕が呼びに行くから、厚着して待ってな!!www
長くなったついでに。
今のあなたには、自分以外の人々、特に同世代の人たちは凄く頑張って、強くて、しっかりしてて、楽しそうで・・何故自分はこんなにダメなんだろう・・自分なんか最低ラインだ;;とかなんとか思うこともあるかもしれない。
でも、大抵の人たちはそんなに大したこと無いよ。毎日普通に学校行ってるからって、それが勇気や努力の証ってわけじゃない。たまたま何も考えてないとか、産まれた家が凄く裕福で大きな不安を抱えなくても生きていけるだけかもしれない。社会人でさえ、一応就職しただけで、ちゃんとお仕事をこなせない人間なんかいっぱいいるもんだよ。
あなた以外は凄まじい精神力で、毎日毎日恐怖に打ち勝って学校行ってるわけじゃないんだよ^^だからあなたは日本一弱い女の子って訳じゃないんだよ^^「みんな一生懸命頑張ってるんだよ!!」なんて真に受けちゃダメだぞ!!!!
長く打つのは疲れたぜ・・www
応援してるよ!またここにおいで^^
ななしさん
疑問に思いました。
あなたはどの様なあなたでなければならないのになれないで絶望しているのですか?
そのあなたにならないといけない理由は絶対必要条件でしょうか?
ある詩人はこの世は私が私になるところ~と詩にうたっています。
あなたがあなたであることが一番重要であって、何かである自分は飾りでしかないと思うので、なりたい理由を探してください。
なりたい理由がわからなければ、自分に対して何をしてはいけない、どんな自分がいけないと義務付けているかをリストアップして、その理由を知ってから、自分を受け止めることをしてみてください。
例えば、泣いてはいけないなら、どうして泣いてはいけないのか?
もしかしたら、幼い自分を親御さんがものすごく怖い顔と声音であなたを叱ったからかもしれないし、その時に怖さのあまり自分の中に封印してしまった思いや感情が理由かもしれません。
この場合を一例に考えると、まず、泣いたからと言って、誰の人生を壊すわけでもなければ、泣くことに罪は全くないのです。
そして、自分の経験が、封印した言葉は、そのときのあなたの処理能力を超えていたから、やはりその時のあなた自身にも罪はないのです。
思って当然なのです。感じて当然なのです。それが悪いことではないのです。
罪がないのに罪を裁く必要はどこにあるのでしょう?
あなたはあなたでいるから素晴らしくも変われるのです。
あなたがあなたでいたっていいでしょう?
ななしさん
自分の力でどこにでも行ける歳。
あと18歳になってから分かるけど、
17と18は全然違う。
NUGER
ななしさん
【小瓶主さんからお返事きたよ】
三通もありがとうございますm(__)m
>またここにおいでって言って下さった方
ありがとうありがとう。
辛い波を乗り越えて今日も生きてるよ。
ああ~5時30に迎えにきてほしいです。
この世界から連れ出してほしい(汗)
高校にはまだ席あります。
大学、アルバイト。
学校行ってたら通った道。
ちょっと対人に問題アリな私は難しいです(泣)
じゃあ、今日は22:00に寝て7:30に起きます( ・∀・ )ゞ
出来るかな~(汗)
>2番目に下さった方
私は人から褒められるために、認めてもらうために勉強をこなしていた。
でも頑張っても無理で。
結果、限界がきた。
理想の私は、ありません。
自分を認めることは
自分を好きになるってこと。
そんなの地獄です(泣)
>ぬーさん
どこでも行ける。確かに。
18歳って、大人に見えます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項