LINEスタンプ 宛メとは?

人の価値観って違うと思いますが大事な人の誕生日は祝いますか?つい先日わたしの誕生日でした。私には付き合って

カテゴリ

ずっとモヤモヤしていることがあります。

人の価値観って違うと思いますが
大事な人の誕生日は祝いますか?



つい先日わたしの誕生日でした。
私には付き合って2ヶ月目の彼氏がいます
私は大学1年生で、彼は大学3年生です。
彼とはバイトで知り合い、いまもそこで二人とも働いていす。


結論からいうと
私は彼氏から誕生日プレゼントのもらうまたはお祝いをしてもらえませんでした。

夜中にラインをもらっただけです

なんだかすごく悲しくなりました。

バイトの先輩方、バイトの友達はみんな会うたびにおめでとうと言ってくれ、プレゼントまで用意してくれました。
学校の友達もサプライズパーティーを開いてくれて
誕生日ケーキまでわざわざ持ってきてくれてわたしの好きなお菓子などをたくさんくれました。

なのにと言ったら変ですが
彼氏からは直接おめでとうとも言ってもらえませんでした。誕生日当日にバイトで会い、一緒に帰ったのにです


別にものがほしいわけではありません。
でもなにか特別にいつもと違うことをしてほしかったのです。
友達はわたしのすきものを知っててそれをあえてくれました。なんというか、そうゆうわたしのことを想ってプレゼントを選んでくれたということがほしかったのです、

それなのに誕生日の少し前に
『たんぷれ、前にあげたパワーバランスでいっか』というのです。
パワーバランスは確かに付き合いたてのころにプレゼントされたのですが(おそろい)わたしのほしいものではないし、いわば彼のほしいものだったみたいでそれを誕生日プレゼントとされるのはなんだかなあ…と思います

なんでもよかったのです、わたしの好きなごはんをおごるでも
大好物のチョコレートをくれるでも。高価なものを望んでるわけでもないんです。


まじめで優しい彼氏だっただけにショックが大きくて


贅沢な悩みだってわかってます。
自分でもこんなみみっちいことで悩むなんて恥ずかしいしいやです。みじめです。ものがほしいみたいじゃないかと思います。

でももう誕生日は3日ほど過ぎたのにまだモヤモヤして
泣いてしまうくらいです。
だって誕生日をすごく楽しみにしていたからです。


ちゃんとお祝いをしてほしかったと彼にきちんと言いましたが『初めての彼女なのでわからなかった』と言ったので仕方ないと思い許しましたが
なぜかまだモヤモヤするんです。悲しくてたまりません。さみしいです。

彼は全く悪気なく、なんていうか能天気な性格なので
気がつきそうにありません。

プレゼントがほしいとこちらから言って、もらうのはいやです。

もうなんかやるせません。もうひとつモヤモヤするのは
彼に何がほしいのか聞くと(彼ももうすぐ誕生日)
時計がほしいというのです(某有名時計メーカーの)
まあなかなかに高いです。一番安くても13000円はします

なんかなあ…ってなります。

貢がされてるわけじゃないです。そんな悪い人間じゃないです。
まじめで将来警察官になりたいような人で優しくて
大人で頼りがいがあります

だからもうなんか悲しいんです。
そんなに私は大事じゃないんだなと思います。

彼は貧乏というわけではありません。バイト代は家にいれなくてもいいそうなので裕福なのだと思います。
お父さんは建築家だそうです。お家も広いです

どちらかというと私はすごく貧乏で、バイト代はすべて大学に行くためのお金です。おこづかいはもらったことがありません。

彼は教習にいくためにお金をためているそうです。つまり自分のためです。

なんか無自覚なんだろうなと思います。
だから余計やるせないんです悲しい

もうこんなことで悩む自分も嫌いです
イライラしてきて髪をむしりたくなります歯がゆいんです。
こうやって愚痴をかけばおさまるかもしれません。

そんなにわたしの誕生日って価値がないのでしょうか

大事な人の誕生日って普通わくわくしてプレゼントを選ぶものでしょう?

彼にはそうゆう習慣がないからわからないんだと思います。
仕方ないんですけど。そう。わかってるんです。


でも悲しいんです。涙が出るんです。
歯がゆいんです。

名前のない小瓶
30366通目の宛名のないメール
小瓶を678人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

悲しいですね。。私がその立場だとしても、それは、いやです・・・。お金持ちの環境が彼をそうさせているとも考えられるけど、それにしても。。

私も大学生で、付き合って5年目の彼氏がいます。その人もマイペースで能天気です。家ではあまり誕生日は祝わない習慣らしいです。反対に、私は毎年家族でお祝いするタイプです。誕生日に関しては私の彼氏も鈍感な方かもしれません。
あなたの彼氏さんも、そういう家庭なのかな?で、腕時計について彼氏さんとしては、欲しいものを聞かれたからそれに答えただけで、誕生日プレゼントをねだっていたわけではない、と思っているかも。

何年も付き合っていて、私、発見したことがあります。それは、互いに意見を言い合える関係が大切だということ。
それおかしい、と思ったら、ちょっとおかしくない?っていう。なんでそんなことするんだろう、と思ったら、なんで?って聞く。
どっちかが不満を我慢していても、いつかそれが爆発するだけで、全然いい関係にはなれないということがわかりました。別れ話に繋がる数回のケンカを通して、やっと気づいたんです。それからは、思ったことをすぐに素直に言いあっています。ケンカは全然していません。その代わりに、意見があったら話し合いを設けて、解決します。

あなたもがんばって!まずは、正直に、彼氏さんに伝えることだと思います。

ななしさん

キツいこと言っちゃうと、人それぞれ。
カレシカノジョに対して誕生日ぐらいはいつもと違うことをする。
とか言う人もいれば、
正直いつも通りがいい。
と言う人もいる。

真面目な人なら・・・主さんの厚意を少なからずうれしく思っているはず。

誕生日プレゼントがそんなに大事?
lineをしてくれただけでもうれしいはずだがな。
あなたが誕プレをもらうこと、lineで談笑すること・・・etcを当たり前だと感じているのならそうは思えないだろう。
大げさに言っちゃえば生きていることが幸せ。カレシカノジョにめぐり逢えたことが幸せ。日々を過ごせていることが幸せ。なんでもかんでも幸せなこと。

あなたが当たり前だと感じているからそうなるんだ。
当たり前なんかじゃない。あくまで一人の厚意。
当たり前なんて概念?は捨ててしまえ。
過剰に期待するからこうなるんだ。
大事に思ってる思ってないは直接聞け。そしてこれからどうするかを自分で考えろ。じ・ぶ・ん・で考えろ。


話から外れたかもしれないが、私の言いたいことはこれだけだ。
2013/11/27 23:11

ななしさん

女と男の感性ってね、別物なんですよ。
希望は口にしないと、言わなかったのにあとからぐちぐち言うようになれば…所謂めんどくさい女、になってしまいますよ?

ななしさん

多分、彼氏さんちょっと無頓着なんだと思います。

細かいプレゼントとか記念日とかってそんなに重要じゃないって思っちゃう人いるじゃないですか。
私がそうなんですが。笑

友達の誕生日とかカレンダーに書いてないと忘れますしバレンタインとか面倒くs(


そういう人は、ぶっちゃけ言わないと気づかないと思いますよ。
普段良い感じだから十分だと思ってる可能性大です(笑)

欲しいものあるなら言えばいいじゃん。

ってのが恐らく、彼氏さんの言い分だと思います。
現に自分は欲しいものを素直に言ってますし(笑)


普段から「こういうの欲しい~」とかほのめかしとかないとプレゼントとかは頭に浮かばないと思いますし、浮かんでも何が欲しいのか分からないから自分が欲しいものを買うんだと思います。

言わなくても分かってもらえるのが理想なんでしょうが、ちょっとでも遠回しでもアピールしないと難しい…かも;


いつも優しい彼氏さんなら悪気はないはず。ただちょっと単純なだけですよ。

お友達から彼氏さんのぶんもたくさん祝ってもらったと思って、今回は許してあげて下さいな。

来年はもらえるといいですね!

ななしさん

まさか、もう「釣った魚にエサはやらねぇ」とか考える男じゃないでしょうね。
小瓶主様のご意見を読む限りじゃ違うかな。
やっぱり無頓着な人なのかな。良く言えば大らかな性格?
彼、男兄弟しかいなさそうだね。

ななしさん

えっ?

どこが大人?

大人で優しいなら、そういう気遣いできると思う。

ちゃっかり自分のほしいものは要求してるじゃない。

慣れてないとかじゃないと思うよ。
ただめんどいだけでしょ。
たぶん、来年も再来年も同じと思う。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me