宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私は浪人生です。浪人生なのに別にバイトをするわけでもなく勉強しかしていない。正直家族や社会のお荷物だと思います

カテゴリ

私は浪人生です。

浪人生なのに、別にバイトをするわけでもなく、
勉強しかしていない。
正直家族や社会のお荷物だと思います。

こんな役立たずなのに、私を支えてくれる大学生の彼氏がいます。
高校生のころからもう2年付き合ってくれていて、
私がどうしてもつらくなった時はいつも一緒にいてくれます。

じつはお互い、親に言わずに交際を始めました。
彼の両親は付き合い始めて何カ月かで私たちの交際を知り、
彼のお父様は関係を応援してくれているようですが、
お母様のほうからはその当時から別れろと言われていたようで、
どうも彼は別れたことにし つつ付き合い続けてくれていたようです。


その後も何度か私たちのことで彼とお母様はもめていたようで、そのたびに別れろと言われ続けていたみたいです。

そして今日、
彼の家に誰もいないところをお邪魔して、彼と恥ずかしながら裸でいました。
そこにお母様がタイミングよくお帰りになってしまって。
裸の私をみて「妊娠したらどうするの?」と聞かれ(これは確かに私の自覚不足だと思います)
「浪人生じゃないの?ここでこんなことをしていていいの?」
「早く出ていけ」

といわれ、私もこれは自分が悪くもっともなことと思いすぐに出て行きました。

しかしこのとき引っかか ることがありました
彼は以前お母様ともめていたとき、私と絶対結婚すると言っていたらしく、
「あなたと結婚するなんて認めない。」
こう言われました。
なぜかと聞くと「こんなところでコソコソされて信じられない」
確かにそうなのかもしれませんが。

コソコソせざるを得ない状況を作っていたのは。。。

なんか全部自分が悪いけれど、どうしてもモヤモヤしてしまって。
勉強に集中したくて。
ここに書かせていただきました。すみません。

名前のない小瓶
29723通目の宛名のないメール
小瓶を547人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

勉強に集中したいのなら、恋愛ごとは一先ず距離を置いたらどうでしょう。

彼のお母さんに対して、不満が言える状況じゃないでしょうよ。認めてもらいたいのなら、それなりの行動・態度みたいなのがあると思いますよ。

ななしさん

見つかったのは、まずかったねえ。でも、それにしても、口の悪いヒステリーなおばはんだよな(-_-#)

僕の母親が、彼女にそんな口きいたら、絶対にただではおかないね。

しかし。
大学に合格するまでは、彼氏とは、長くても週に一時間のデートまで。
受験に受かることだけが、今のあなたに大切な唯一のこと。
受験勉強もそこそこに彼氏の家に上がりこんで、本番の試験に落ちたら、あなたはこの1年間、浪人の仮面を被った遊び人ということになります。

恋愛と今やるべきことの板挟みで苦しいことは、さぞやつらいでしょう。
でも、結果を出さねば、確実にあなたと彼氏の関係は壊れてしまって、後悔なんていう言葉では補えない大変なことになります。

今は偏差値を上げることに集中するべきです。
○『石炭をばはや積み果てつ』題名と作者は?
○カノッサ事件って何?(世界史選択なら)
○応仁の乱の時に消失した書庫の名は?
○必須アミノ酸て?
○トリチェリの実験は?
○We must discuss about that problem. ←間違いは?
○(1~5620000までの和)─(30までの素数の和)=?

あなたの学力が解らないので、『こんな呆れるほどの簡単な…バカにするにも程がある!』と立腹されて、大いにみくびっていたら、ご免なさい。

しかし、あなたはカレンダーを見ては、精神が不安定になるほど、焦っているでしょう?だから、今は全力を尽くして勉強しなさいね。先程の問題なんて、ポテトチップス食べながら、全部で五分以内に出来る位じゃないとダメ。

辛辣な言葉を並べたけど、あなたの幸せを
願っています。

ななしさん

バイトはいつでもできるけど机に向かっての勉強は学生時代にしかできないよ。

今は勉強に集中したほうがいいよ。がんばれ。

ななしさん

まあ母親と息子は1種の恋人同士みたいなもんですからね。一方父親の方は息子の独立を応援するものです。たとえ貴方が現役合格者でも東大生でもナサ勤務でも反対はするでしょうね。

ななしさん

未来ある若い娘さんな貴女を「お荷物」だなんて誰も思いませんよ。勉強に集中できる環境に、感謝することを忘れないでくださいね。
もうすぐ11月です。色々な課題を抱えているようですが、ここは本気で勉強に集中する時期ではありませんか?
勉強以外のことは一旦仕舞っておきましょう?
彼のお母様が言うことは当然のことです。
まずはやるべきことに集中し、結果を出すべきです。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。